本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日立の放電加工機なんですが)

日立製の形彫放電加工機「H-DS02S」の位置出し放電の使い方が分からない

2023/10/16 07:25

このQ&Aのポイント
  • 日立製の形彫放電加工機「H-DS02S」には、位置出し放電という機能があります。
  • この機能では微弱の電気を流して、位置出しを行うことができます。
  • 取扱説明書には具体的な使い方の記載がないため、分からない方が多いようです。
※ 以下は、質問の原文です

日立の放電加工機なんですが

2008/06/20 20:58

日立製の形彫放電加工機「H-DS02S」を使っています
機能の中に、「位置出し放電」というのがあって
微弱の電気を流して、位置出しを行う事ができると書いてあるのですが
取説を読み返しても、やり方が書いていません
 
どう使うものか、分かる方いませんでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2008/06/21 15:41
回答No.3

汎用機と同様、ボタン操作でするなら、電極をワークに近づけて微小放電させるZ軸の位置決めだけだと思います。
NCなので、XYも位置決めさせるとなると、基準球が設けられていてその地点で行い、
G☆☆☆X_Y_Z_I_J_.. のような指令が必要なはずです。
こうなるとサービスに聞くか、稼働させてるヒトが見てくれるのを期待するしかないでしょう。因みに「H-DS02S」でサイト内検索すると1件だけ出てきます。

お礼

2008/06/21 19:51

位置だしは、「位置だしボタン」があります

三菱の放電機では、Z軸でアプローチし微弱の電気を流しなが加工物との距離を保ちつつ
X,Y軸を0.01もしくは0.001づつ移動すると、加工物の高さによってZが移動するため
一番深いポイント(前回の加工場所)を探せる機能なんです
 
古い金型の修理なので、位置出しや深さがわからないときに使えたらと思ってました

お礼を、忘れてしましました
ありがとうございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/06/21 11:23
回答No.2

参考程度ですが。
位置出し放電とは加工タンクに加工液が無い状態で微小放電(ほとんど
除去量はありません)により接近させて位置だしを行うものです。
接触では微小な加工くずにより狂う事が有りますが放電の火花を見る事で
確認がしやすいのです。わたしはワイヤカットでしています。

加工液のインターロック解除状態での空気中放電です

お礼

2008/06/21 19:53

ありがとうございます

機能をオンにしても、微小放電すらせず
電力も上がらないので、何か他にやることがあるのではと思ってるのですが
そこでつまづいてしまって

質問者
2008/06/21 01:36
回答No.1

この機械については良く知りませんが

マシニング等で使用する通電式の芯だし工具のような物だと思います。

接触を通電と言う形で検知しているのでは。

お礼

2008/06/21 19:56

ありがとうございます

機能の一つで、工具ではないので、また違う感じでした

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。