本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エディターでのマクロプログラムとは何か)

エディターでのマクロプログラムとは?

2023/10/16 06:29

このQ&Aのポイント
  • エディターでのマクロプログラムとは、技術の森の回答で説明されたオオクマとファナックのプログラム変換に関する手段です。
  • エディターでのマクロプログラムを作成することで、自身でCAMのポストを作成する手間を減らすことができます。
  • エディターでのマクロプログラムは、単なる置換とは異なり、より効率的なプログラム変換が可能です。
※ 以下は、質問の原文です

エディターでのマクロプログラムとは何か

2008/07/06 18:47

技術の森の回答でオオクマとファナックのプログラムの変換について

>CAMのポストを自身で作るのと、エディターでのマクロプログラムを作る>のと、手間的にはあまり変わらないと思いますけどね・・・。
という回答がありました。

エディターでのマクロプログラムとはどのようなもののことでしょうか?

ノードパッドでいうと置換というのがありますが、
あれとは違うのですか?

単なる置換ではできないのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2008/07/07 11:42
回答No.2

前の方の回答にもありますが、置換はある文字列を指定の文字列に変換する機能ですね
ここで問題になってくるのが、「数字」と「数値」の違いです
数字の集まりは文字列の一種ですが、数値は演算ができるように塊で意味があるますよね
たとえば、「11」の場合、数字で考えれば、「1」の文字が2個ですが
数値で考えれば、「じゅういち」となり全く意味がちがいます
置換は一種類の文字列の変換しか認識してくれません
ここで、H1とH2に全箇所置換を実行させた場合、H11はH21に、なってしまいます
前の方の回答のように、数字の組み合わせで考えたり、数値として認識させて
変更させたりする必要があります
そういった事が、マクロならば可能ということですが、このマクロの性能や言語は
各エディタによって違うので、それぞれ覚える必要はあります

余談ですが
実は途中で中断してしまっているのですが、2年ほど前初めてOSPマシンが入って来た時
自作していたFANUCからOSPへの変換プログラムがあります
ttp://www.geocities.jp/sako_sho_kei/soft/FanucToOsp.zip
2年前からの中断なのでどこまで完成しているのか忘れてしまいましたし
他社の環境でどうなのか?分かりませんがある程度は使えるかもしれません。
操作は簡単で、FANUC用のNCデータをドロップして「変換ボタン」を押すだけです
変換データに責任は持てませんが、よかったら試していただいて結構です
ただし、このソフトに関する内容はこの場所では問題あると思うので
参考URLから、「かずばんBBS」でお願いします

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/07 09:05
回答No.1

ノードパッドの検索/置換を自動化するものです。

N・Pは文字が完全に一致しないと検索出来ないが、エディタの検索は?正規表現検索?が可能です。
  ?H1? → H[0-9] Hと数字の組合せ
  ?GOTO? → G[^1-9] Gと数字以外の組合せ

エディタのマクロでは更に判断が出来て、置換を自動化してくれます。その手順をコンピュータソフトを作成する?C?に近い言語で記述します。
作成するには、この知識にプラスしてFANUC、OSPの規則を完全に理解することが必要です。

作るのは非常に面倒。完全なものを入手出来れば利用価値大ですが、それが仲々無いようです。

自動プロはFANUC、OSP両方に対応するため違いが少ないように出力するが、人間が書いたプログラムは個性があってそのどれもを正しく変換するのは容易なことではないと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。