本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ANSYSでの静電場解析)

ANSYSでの静電場解析

2023/10/16 05:26

このQ&Aのポイント
  • ANSYSで2D解析を行い、電極間に導電体(金属)を挿入した際の電界強度分布を調べたい場合、未熟な人でも設定しなければならない境界条件などについて詳しく知る必要があります。
  • 導電体の比誘電率などの設定は必要ありませんが、2Dの静電場解析に取り組むにはどこから手を付けていいかが不明です。
  • 質問者は、ANSYSを使用して導電体を挿入した場合の電界強度分布を知りたいが、境界条件などの設定が分からないため助けが必要です。
※ 以下は、質問の原文です

ANSYSでの静電場解析

2008/07/24 21:13

つい先日ANSYSで2D解析をすることになりました。
電極間に導電体(金属)が挿入されたときの電界強度分布が
見たいのですが、未熟なもので境界条件などの設定がわかりません。
導電体の比誘電率などは設定しなくてもいいのでしょうか??
2Dの静電場解析ですが何から手を付けていいのかよくわかりません。
どなたか、お願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/07/24 22:50
回答No.1

ANSYSのことは理解していないのですが,電磁気の理屈で言えば,
静電界を解析する場合に導体に対して比誘電率を設定する必要はありません。
高周波が印加される条件であり,導体の導電率が低い場合は,設定を必要とする可能性があります。

また,電極間に挿入された導電体(金属)が,電極に対してどのような電位にあるか決まるような条件設定が必要と思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。