本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴム物性と分子鎖の関係)

ゴム物性と分子鎖の関係

2023/10/16 05:24

このQ&Aのポイント
  • 分子鎖の長さがゴム物性に影響するのか?基礎的な疑問に答えます
  • ゴム物性の良し悪しは分子鎖の長さに関係しているのでしょうか?
  • ゴム物性と分子鎖の関係について解説します
※ 以下は、質問の原文です

ゴム物性と分子鎖の関係

2008/07/28 11:21

基本的な質問で申し訳ないのですが、
ゴム物性は分子鎖で変わると思います。
つまり、分子鎖が長い方が架橋密度が高く
そのためゴム物性が良いということでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2008/08/07 16:43
回答No.2

かなり難しい話で自分でもちゃんと理解をしてないのですが、概ね以下のようなことが言えそうです。
物性といっても色々あり、ゴムの分子構造(平均分子量,分子量分布,繰返し単位の構造)で基本的なところは決まります。
分子構造が同じでも配合(補強材の種類,量や加硫系その他これも色々あります)によって物性の発現程度は異なります。
まったく同じ配合ならば、架橋密度が高い方が一般的に物性は良くなると見てよいと思われます。ただこれも厳密には見る物性によって異なりますし、あまり架橋密度があがると逆効果になることもあります。
要は一言で言えるような単純なものでなく、複雑怪奇なのがゴムと認識するのが現実にあっているように思います。

お礼

2008/08/08 14:37

有難う御座います。

やっぱりそうですよね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/28 13:35
回答No.1

ゴムの資料を以下に記します。
その資料の『カテゴリー』項目も、クリックして確認下さい。
http://packing.weblogs.jp/study/cat754920/index.html
以下が、代表的な物の物性です。
http://tokusyugomu.co.jp/variation/index.html
http://www.nihon-tp.com/wdindex/word.html

お礼

2008/07/29 10:24

有難う御座いました。

参考にしてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。