本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風量特性のグラフの読み方がわかりません。)

風量特性のグラフの読み方がわかりません。海外の製品のため簡単に問い合わせもできません。

2023/10/16 04:32

このQ&Aのポイント
  • 縦軸に静圧、横軸に風量というグラフになっている風量特性のグラフの読み方がわかりません。
  • グラフにはPstatと書かれた線が静圧と風量を表していると思われますが、その他の線が理解できません。
  • わかる方、教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

風量特性のグラフの読み方がわかりません。

2008/08/05 19:30

風量特性のグラフは縦軸に静圧、横軸に風量というグラフに
なっていると思うのですが、下記サイトにある風量特性のグラフの
読み方がわかりません。海外の製品のため簡単に問い合わせもできません。
グラフに線がたくさんひかれてあり、
どれを見ればいいのかわかりません。おそらくPstatと書かれた
線が静圧と風量を表したものだと思うのですが…。
その他の線が全くわかりません。
わかる方、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

http://www.heliosfans.co.uk/katalog/pdf/helios_uk_axial_fans.pdf

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/08/06 10:19
回答No.2

先ず、基本を確認する事が大切です。具体的には、
? 静圧や風量の基本用語
? 流体力学の基本内容
等々です。

静圧は、以下の資料を確認下さい。↓は、ファンでの資料です。
http://www.style-ele.co.jp/toiawase/yogo.html
また、↓は、流体力学の資料です。此方の方が判り易いです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%9C%A7
結局、“静圧-風量”の曲線は、風量を分解すると
風量は、風量通過断面積×風速となり、ファンのタイプが決まれば
風量通過断面積は、一定なので、“静圧-風速”曲線になります。

ベルヌーイの定理は、“速度”“位置”“圧力”の総和エネルギーは
一定である事なので、同じ位置での『ファン』特性は、
* “速度”エネルギーが上がれば、“圧力”エネルギーが下がる
* “速度”エネルギーが下がれば、“圧力”エネルギーが上がる
速度(流速)は、経路の圧力損失でも変わり、ダンパーでも変わります。

簡単に云えば、ダンパーで風量を絞ると、背圧(静圧)が上昇する等の
風量を絞った(圧力損失等を含む)内容の曲線です。

お礼

2008/08/06 19:32

回答ありがとうございました。
リンク先とても参考になりました。

ファンの特性グラフに負荷特性の曲線が何本あっても
そのファンを取り付ける装置の圧力損失がわからなければ
負荷特性の曲線を描いても意味がないと思うのですが、
そもそも何のために描いているのかわかりません。^_^;
もしくはその装置に風量をかけて負荷特性を
測ってからファンを選定するものなのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/08/07 09:47
回答No.3

今一度、小生のアドバイス内容を確認下さい。

ファン回転部分の静圧を計測しますと、
* 配管損失による背圧
* 風量/流量(風速)エネルギーを差し引いた圧力
の和が出ます。

そして、ファン性能は、どれだけの風量が出るかにて、
例えば、冷却性能確認をします。
実質の風量算出に使用します。

2008/08/05 21:47
回答No.1

Pstatが静圧
Ptotalが全圧  いずれも圧力の単位はPa(パスカル)
横軸の流量は m3/h(立米/時間)のようです。

右上がりの直線は風速(m/s)

一連のカーブは,ファンの特性ではなく負荷特性の例と思います。

”一連のカーブ”は,繰り返しになりますが,ファンの特性ではなく,
ファンが取り付けられる側の”P-Q”特性です。この世界では,”システムインピーダンス”と呼ばれるようです。
負荷側の特性は,千差万別ですから1本の線で表すことはできずに,複数のカーブを引いて参考資料としていることと思います。

ファンのP-Qカーブと負荷のP-Qカーブの交点が,そのシステムの”動作点”です。以下参照ください。


システムインピーダンス:
http://www.style-ele.co.jp/seihin/pdffile/sentei.pdf

お礼

2008/08/05 22:22

早速回答いただき、ありがとうございます。
Pstatが静圧で、Ptotalが全圧ですか。
それで右上がりの直線が風速になるのですね。
参考になります。
ここまではわかりましたが、
一連のカーブについて、ファンの負荷特性という
ものがどういう事かわかりません。
風量を上げていくと、右肩上がりに負荷がかかるという事でしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。