本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エポキシの劣化について)

エポキシの劣化について

2023/10/16 03:23

このQ&Aのポイント
  • エポキシ樹脂の屋外使用において、膨潤や劣化が発生している問題があります。
  • エポキシ樹脂は通常、硬化後は水や油に対して耐性を持つとされていますが、このケースでは湿度や結露が原因と考えられています。
  • 解決のために、エポキシの膨潤や劣化のメカニズム、配合比や攪拌の影響、分析方法などを調査する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

エポキシの劣化について

2008/09/02 14:09

いつも有意義なご意見ありがとうございます。

現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性)
が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。

私のイメージとしては、
硬化後のエポキシ樹脂は水や油にも一定の耐性をもっている
との認識をしておりましたが、
今回のケースは、屋外での使用ではありますが、
湿度や多少の結露がある程度の環境(6年間)で、
エポキシ樹脂が膨れて帰ってきました。

FT-IRを測定すると正常に硬化したものと
ほぼ同様の波形ですので、別の樹脂とものづくりの中で間違えた
可能性も低そうです。

そこで、下記ポイントをご存知の方申し訳ございませんが、
ご教授頂けないでしょうか。
・エポキシは水により膨潤、劣化など起きるのでしょうか。
・配合比(主剤、硬化剤)や攪拌の程度の要因も考えられるでしょうか。
・原因調査のために有効な分析方法などあるでしょうか。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/09/02 15:48
回答No.1

エポキシが劣化する要因として
・硬化剤の劣化(使用期限、保管条件、他)
・配合比の間違い(結構多いトラブルです)
・硬化前に水分が混入する
・温度が極端に高い、あるいは低い
・硬化中に手を加えた(かき混ぜるなど)
・一度に硬化する量がおおく、内部温度が過熱した
・配合時の攪拌不足、過多
                などが考えられます。
お話では長時間かけて膨れが発生したとのことですので、低温で
硬化時間が長く、水分の影響があったのではないかと想像します。
これは、エポキシは硬化後も完全には硬化しておらず、時間をかけ
完全硬化するものですので、この完全硬化前に水や油があると影響
を受けるためです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。