本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鋼の焼入れ、焼き戻しについて教えてください)

鋼の焼入れ、焼き戻しについて教えてください

2023/10/16 02:39

このQ&Aのポイント
  • 鋼の焼入れと焼き戻しについて教えてください。焼き入れでは、適正な温度と速度で急冷することで完全なマルテンサイトが得られますが、温度が低い場合は硬さが不十分になります。逆に、温度が高い場合はマルテンサイトが粗大化し、脆くなります。
  • 焼き戻しでは、フェライトとセメンタイトの混合組織が形成されます。焼き戻しを行うと、焼き入れとは異なり、フェライトとセメンタイトの2層ができるため、硬さや状態が異なる可能性があります。
  • 具体的には、焼き戻しによって得られる硬さや状態は、焼き入れの条件や材料の違いによって異なることがあります。そのため、焼き戻しを行う場合は、焼き入れと同じ条件で行う必要があるか、その材料に適した焼き戻しの条件を選ぶ必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

鋼の焼入れ、焼き戻しについて教えてください

2008/09/07 16:43

焼き入れは 通常、適正な温度で加熱して 適正な速度で 急冷すれば
完全なマルテンサイトになります。しかし、加熱温度が低くて急冷すれば、マルテンサイトと柔らかいフェライトの混合組織で十分な硬さが得られません。逆に加熱温度が高過ぎて、急冷すれば マルテンサイトが 粗大化して
硬いのですが、脆くなってしまいます。上の3つの場合を同じ条件で 焼き戻しすれば どうなるのでしょうか?焼き戻しというと 結局、フェライトとセメンタイトの2層なので、どれも 同じような 状態になって、結局は同じじゃないのか と疑問を持ちまして・・。
どうぞ、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/09/08 17:05
回答No.3

今一度、焼き戻しの目的や意味(効果)を確認して下さい。

同じ傾向を引きずったまま、若しくは多少残しての特徴を示します。

焼入れが主で、焼き戻しは副であるため。

以下がその簡単な資料です。
http://www.daiwakg.co.jp/TECHHEAT.htm
http://www.atuen.com/sub230.htm
http://www.netushori.co.jp/story/index.html

お礼

2008/09/09 14:56

ありがとうございます。貴重なご資料ありがとうございました。勉強してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/09/08 09:56
回答No.2

質問者です。
(1)の方、御解答いただきありがとうございます。
手元に 参考書もなく、専門知識もないために申し訳ありませんが、教えていただきたいのですが、 御解答の 1) ,2),3)の違いは 焼き入れ温度、冷却速度によるものでしょうか?それとも、焼き戻し温度による違いでしょうか?それとも
他の要因によるものでしょうか?
教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

2008/09/07 21:19
回答No.1

焼き戻した後に出てくる相はフェライトとセメンタイトの2相で,いずれの場合も同じですが,組織としては大分違います.

1)フェライト+焼き戻しマルテンサイト(微細なフェライト中に微細にセメンタイトが析出した組織)

2)焼き戻しマルテンサイト

3)旧オーステナイト粒系が大きい焼き戻しマルテンサイト

の3つができると思います.
1)と2)は組織としてかなり違いますし,2)と3)は組織こそ似てますが機械特性が大きくことなると思います.「鉄鋼材料学」的な教科書を読まれることをおすすめします.

お礼

2008/09/09 14:55

ありがとうございます。再度、勉強してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。