本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国でのSUS304パイプ材について)

中国でのSUS304パイプ材について

2023/10/16 02:30

このQ&Aのポイント
  • 中国で購入したSUS304相当のパイプ材が塩水噴霧を行った際に赤さびが発生した。Crの量が不足しているためか、問題があるかを調べたい。
  • 中国でパイプ材を購入する際に、ヘアライン加工前の表面の処理が必要なのか、どのように指示すべきか知りたい。
  • JIS規格のSUS304の成分の許容値(公差)について知りたい。
※ 以下は、質問の原文です

中国でのSUS304パイプ材について

2008/09/12 11:49

お世話になります。
この度中国にてSUS304相当のパイプ材を加工(ヘアライン・曲げ・かしめ)し、日本で塩水噴霧を行ったところ、半日で全体に赤さびが発生しました。
材料自身の問題かと思い、成分を分析したところ、Cr:17.1%、Ni:8.0%となっております。JIS規格のCr18%にたいして、Crが少ないと思いますが、まず、この材料をSUS304の相当品といえるでしょか?また、Crの量は錆びの原因となりうるのでしょうか?

それから、材料を材料工場から入手した時点では、パイプの表面がざらざらしているようで、加工する前に表面の処理が必要なようですが、中国にて、最初から表面が処理(ヘアライン加工前の状態)されたものを購入するには、どのような指示を出せばよいのでしょうか?

また、JIS規格のSUS304の成分の許容値(公差)も教えてください。
尚、使用用途は一般用材、建材に当たるかと思います。

まったくのど素人ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/09/16 16:54
回答No.11

回答5の補足に対するご質問への回答です。

元々ヘアーライン加工は、装飾性、耐指紋性を目的とした加工ですので、耐塩水性の様な厳しい腐食条件を前提したものではありません。

小生のいた会社でも、ロールでヘアーライン加工をした後、フイルム保護をして出荷するだけで、一般的には不動態化処理はやってなかったと思います。

客先からそのような条件がつけられた場合は、クリアー塗装をやるか特殊処理をやっていたようです。特殊処理については、インターネットで下記URLを見つけましたので、一度ご相談なさったら良いかと思います。透明な皮膜をつける方法もあります。
http://www.nakano-acl.co.jp/hassyoku/t-isho.html

お礼

2008/09/16 19:57

お世話になります。何度もアドバイスをいただき、ありがとうございました。本当に困っていたので、非常に参考になりました。また何かの際は、何卒よろしくお願いいたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (11件中 1~5件目)

2008/09/16 16:12
回答No.10

中国でステンレス(304相当)というと日本では中国で言う18-9ステンレスと考えがちですが、一般にはTiを添加した日本で言うSUS321のようです。規格ではCrは17%から19%となっています。分析した時にTiは入っていませんでしたか?(304、18-9ステンレスともTiはありません)
また中国のパイプ屋さんの引き抜き後の熱処理(固溶化処理)が不十分のものと思います。パイプ引き抜き屋さんはかなりいい加減です。日本と同等と思ってはいけません。いい加減な熱処理ですと塩水噴霧でさびるのは当然です。赤さびが出たというのは熱処理不良で多分間違いありません。適切は熱処理がされていればさびません。しかし表面に鉄粉などが付いていますとそれが錆びることによってのもらい錆びが発生します。

お礼

2008/09/16 20:00

貴重な情報をいただき、ありがとうございました。Tiに関しては、分析表の項目には入っていますが、空欄になっていました。いろいろ調べた結果、やはりもらい錆びというよりは、むしろ材料そのものに問題があるように思われます。問題の解決に向け、もう少し、頑張ってみます。ありがとうございました。

質問者
2008/09/16 11:51
回答No.9

SUS304の成分は、以下資料の資料?【素材データベース】
『ステンレス鋼の棒材』[化学成分]を参照下さい。
http://www.forming.co.jp/database/index.html

そして、他の回答者さんも記述していますが、
★ 中国規格のSUS304を確認する事が必要
★ 中国でのSUS304相当品の規格品を確認する必要がある
★ パイプ材を加工(ヘアライン・曲げ・かしめ)した後に、“塩水噴霧”
  試験を行なえば、錆びます。<半日では???ですが…>
  また、日本への輸送は、船便で真空包装等をしなければ、船便で“塩水
  噴霧”試験を行なっている事にもなります。
SUS304は、錆び難いステンレス鋼ですが、錆びます。
また、SUSでは、応力や貰い錆び等々で錆びます。以下を参照。
http://www.hsk.ecnet.jp/sus-kaisetu.htm

お礼

2008/09/16 15:16

ありがとうございました。SUSは錆びないという認識が間違っていることがよくわかりました。

質問者
2008/09/12 17:15
回答No.8

加工したパイプは磁石がつきますか?通常SUS304は非磁性体ですが、冷感加工するとマルテンサイト化し磁性を帯びます。そうすると耐食性は悪くなります。

もう一点、回答2さんが指摘してるとおり、SUS304の不動態皮膜はClに対しては有効ではありません。(すぐに錆びるということではないが)海水程度の5%塩水であればSUS316がいいと思います。溶接するならSUS316Lです。

お礼

2008/09/16 15:18

実際に微力ではありますが、磁力を発生しています。
ただ加工前でも同様ですので、やはりCrの量に問題があるのかと考えております。ありがとうございました。

質問者
2008/09/12 16:21
回答No.7

「パイプの表面がざらざらしている」のがとても気になります。
単に材料表面にうねりがあるだけなのか、何か小さい粒をぶつけたような
跡が小さいクレーターのようになっているのかどちらでしょうか。
後者であれば、何らかの理由で表面をブラストして、
ショット材の鉄粉がめり込んでいることを考慮してください。
素材の状態で鉄粉除去の酸洗いを頼めば鉄粉は簡単に取れます。
駆け出しの頃、上のような経験をしたことがあります。

あとは大変基本的なことですが
固溶化熱処理がきちんと成されているかどうか
確認も必要です。断面組織を見ればある程度
判断がつくと思います。

お礼

2008/09/16 15:21

表面の状況は写真もなくわかりません。
ただ、酸洗いもやってみましたが、加工後に行ったため、液が管内に残り、そこから錆が発生してしまいました。次回は酸洗い後に加工してみます。
ありがとうございました。

質問者
2008/09/12 15:33
回答No.6

13901609939

地址: 上海市嘉定区徐行镇曹新公路1388弄25号-A131 201809

上海駿尚物資貿易公司

うちの会社もここから
時々材料を入れています。

お礼

2008/09/16 15:24

ありがとうございました。一度、連絡してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。