本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:灯油・軽油・重油の自動発火点)

灯油・軽油・重油の自動発火点とは?

2023/10/16 02:27

このQ&Aのポイント
  • 灯油・軽油・重油の自動発火点は各燃料の引火・自己発火しやすさを示す指標です。
  • 自動発火点は同じ環境下でも異なることが多く、参照先によって範囲にバラつきがあります。
  • 日本の危険物取扱関連書物に記載されている数値が設計に参考にされることが多いですが、規格によって定義されている書物は存在しないようです。
※ 以下は、質問の原文です

灯油・軽油・重油の自動発火点

2008/09/15 20:17

灯油・軽油・重油の自動発火点についての知見をお聞かせ下さい。

自動発火点は同じ環境下であっても値が異なることが多いため、ある範囲で指定されています。
しかし、参照先により、その範囲自体がかなりバラつきがあります。

http://www.engineeringtoolbox.com/fuels-ignition-temperatures-d_171.html

上記参照先の値は、日本の危険物取扱に関する書物に記載されている数値にほぼ同じで、かつ最小値を表しているとのことでもあるので、設計にはこれらの数値を参照しています。

しかし、規格によって定義されているのを見たことがありません。

もし規格として定義されている書物などご存知でしたら、教えて下さい。

また、簡易法として灯油・軽油・重油の自動発火点を推算する方法があれば、併せてお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/09/15 22:26
回答No.1

「自動発火点 」は発火点と同義としてよいでしょうか?
このような物性は「理科年表」はじめ各種ハンドブックに記載されてますが物理的計算式や原理がある訳ではなく大学の研究室や工業試験場のような研究機関が市中から各銘柄、ロットを買い集め試験してデータを集めます。
石油製品などは各社原油油井による違いを均一化したり機能性向上の為に各種添加物を加えるので試薬のように純粋な物質では無いので当然ばらつきが出ます。
よって発火点を厳密にコントロールしたいなら銘柄、ロットを指定してメーカーに当該性能を満たすロットの発注をする事になりますが石油製品ではきっと最小ロットが巨大だと思います。

追記。
蒸気圧と大気圧(大気中の場合)も大事なパラメーターになります。

お礼

2008/09/15 23:00

ありがとうございます。
英語で「Auto-ignition temperature」との記載で、日本語に「自動発火点」とありましたので、このように記載しました。
やはり、発火点は熱力学物性に基づいた推算式での算出はできないのですね。
石油精製元に問い合わせてみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/09/16 15:40
回答No.2

発火点(Ignition Point)とは、
可燃物を空気中で加熱する際、他から点火されることなく、自ら発火する
最低温度をいう。
発火点は同一物質でも、条件によって異なる。
自然発火温度とも呼ばれる。
以下がその内容です。
http://www.eneos.co.jp/binran/glossary/jp_ha/ha15.html
他にも、
http://www.jaish.gr.jp/user/anzen/kag/kag_yogo.html
http://www.safe.nite.go.jp/management/term/termCategory/term-Emain.html#221
http://www.research12.jp/sanchu/yougo/yougo.php?select1=6

さて、“自動発火点”は?です。“自然発火温度”だと思います。
そして、たの回答者さんも記述していますが、発火点は同一物質でも、条件に
よって異なるので、微妙な成分濃度や添加剤等で異なります。

色々な資料をデータ化して、貴殿なりの温度を設定して下さい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。