本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中ぐり盤とマシニングセンターの違い)

中ぐり盤とマシニングセンターの違い

2023/10/16 01:44

このQ&Aのポイント
  • 中ぐり盤とマシニングセンターの違いについて説明します。
  • 横型中ぐり盤とマシニングの違いは剛性の大きさとテーブルの回転の可否です。
  • 横型中ぐり盤は、同等性能のマシニングセンターに比べて剛性が大きく、テーブルの回転も可能です。
※ 以下は、質問の原文です

中ぐり盤とマシニングセンターの違い

2008/09/23 22:27

横型中ぐり盤とマシニングの違いはどこにあるのでしょうか?

個人的には、次の様な認識です。
?横中は同等性能のMCに比べ、剛性が大
?テーブルの回転は横中のみ可能

具体的に教えて頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/09/26 19:34
回答No.8

(4)です。(3)の回答は確かに正解です。ATCの付いたものがマシニングです。しかし最近では純粋な中ぐり盤など購入する人はいるでしょうか?
昔の機械を保有していらっしゃる所は別ですが、コスト競争の激しい昨今
機械メーカもATC付きに力を入れています。本来の中ぐり盤は穴加工専門
ですが、現代の機械は殆どフライス機能を付加しています。その為主軸は
NT又はBTです。もちろんATC無しの横中ぐり盤もあります。
質問者さんが知りたいのは横マシニングと横中ぐりフライス(ATC付き)
の違いでは無いかと思います。そうなると決定的な違いは、深穴加工が
出来るかどうかではないでしょうか。加工種類の多さでは横中ぐりを推薦
します。山崎技研の機械は横中ぐりとは言えない物で、メーカが名前を
間違って付けたとしか思えません。私の勤務先では東芝のBTD-110
BTD-200が有りますが、いずれもW軸を持ちます。倉敷BM-10DX
これは古いCNCですが、ただの横中ぐりフライスですがW軸を持ちます。
今のKBM-11Xと殆ど同じです。是非東芝機械、倉敷機械のホームページ
を参照下さい。

お礼

2008/09/27 09:18

勉強不足で質問の内容が曖昧であったようです。
知りたかったのは、おっしゃられる「横マシニングと横中ぐりフライス(ATC付き)」です。

丁寧なご回答に、イメージが湧いてきました。早速、該当機種を調査してみます。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2008/09/26 10:30
回答No.7

回答3の方が、全てを表現しています。

していますでは無く、されてます でした。失礼。

2008/09/26 10:18
回答No.6

山崎技研のHPを見ると新機種として
「テーブル型横中繰りフライス盤」
としてATC付の横型NCフライス盤が載っていました
ATCがついているので、マシニングセンターと言えるし
横中繰り盤ですが繰り出し主軸ではありません
テーブルはX,Zに動きフラットで回転テーブルはついていません(多分オプションで後つけ)
横型マシニングセンタと何が違うと思うでしょうが、私の思うにはこの機械は昔からの非NCの横中繰り盤と同様にコラムの横に主軸頭がついていて人が付いて主軸への接近性も良く操作性も考慮していることで横マシニングとは違う機械としてNC横中繰り盤としているのでしょう、
最近の横型マシニングセンタの場合はカバーが全体についてドアを開けても主
軸がコラムの中心にあるので見にくく加工を見ながら操作することは考えていないようです

現代のNC制御全盛の時代の機械だけやカタログや本をみていると意味が判り
難いと思いますがNCの無い時代の工作機械の横中繰り盤やフライス盤、の使
い方を見るとマシニングセンタの進歩がわかるでしょう

性能でも意味が色々あるので「性能が上下」で分けられる事柄ではありませんね
個人的には横中繰り盤とは、非NCで中繰り主軸で主軸テーパがMTで主軸頭の反対側に主軸の支え柱があってテーブルは回転して割り出で反転して両側から中繰りができるような機械を思い浮かびます

お礼

2008/09/27 09:10

ご回答ありがとうございました。
「NCの無い時代の工作機械の横中繰り盤やフライス盤、の使
い方」を一度調べてみます。

質問者
2008/09/26 09:16
回答No.5

大まかな違いは、X軸方向に動く時に何処が動くかです。

中グリ=テーブルが動く。
横マシ=主軸が動く。

テーブルは両方回転できます。剛性は機械メーカーと機械の種類次第なので、どちらが剛性があるとは言えません。
尚、最近の機械で、2パレット以上ある機械はマシニングが多いみたいです。

お礼

2008/09/27 09:09

「大まかな違いは、X軸方向に動く時に何処が動くかです。」ですか。なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。

質問者
2008/09/24 19:32
回答No.4

回答(2)に一票です。
横中グリ盤と横マシニングの最大の違いは、W軸がある事です。
それによって深穴加工が可能です。横マシニングで長い刃物を付ければ可能
ではと思うかも知れませんが、Z軸ストロークが限られている為に干渉を
起こすのが普通です。テーブル型はどちらにも有りますし、横中グリ盤でも
大型の機械ではテーブルで無い機械もあります。(テーブル=回転)

お礼

2008/09/24 22:31

なるほど。ありがとうございます。
では、横中は横マシよりも性能が上回っていると考えてよいのでしょうか?
それとも、一長一短なのでしょうか?

質問者
2008/09/24 09:03
回答No.3

マシニングセンターとは

ATC(自動工具交換装置)の付いたフライス盤の総称です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。