本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:樹脂の後加工でタッピング→タップ交換時に止め通し…)

タップ交換後の止め通しに困っています

2023/10/16 00:25

このQ&Aのポイント
  • タップ交換後の止めが通ってしまう問題に対する対策について相談です。
  • 無駄な作業を減らすために、何らかの対策を取りたいと思っています。
  • 止めが通っているがトルクが出ていることを客先に説明する方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

樹脂の後加工でタッピング→タップ交換時に止め通し…

2008/10/21 23:50

樹脂の後加工でタッピング→タップ交換時に止め通し→ゲージにて止めが通る

1.樹脂製品の後加工時でねじ穴、タッピング
2.タップ交換後に刃先の切れ味が良いため。
3.ゲージにて止め通しの確認時に
4.止めがスルスル入ってしまう
5.止め通っていてもトルクを確認するとトルクはでている。

質問の内容
タップ交換後の約100ヶが止めが通ってしまいます。この対策に困っています
・タップ交換後の100ヶを無駄打ちするか。
・無駄打ちしないで何らかの対策をとれないか。
・客先に止めは通っているがトルクは出ていると説明するか。

何かうまい対策をとれないかと思い、投稿しました。
初心者ですがなにかいいアドバイスをお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/10/22 10:21
回答No.2

どの様なタップをお使いですか?
機械は 旋盤・MC・ボール盤 ?

タップにはJISの精度区分があります。
OSGなどは切削タップの場合「OH精度」を採用しています。

タップのタイプでも切削性の違いがあり、目的に応じて使い分けが必要です。

工具屋さんでOSGの総合カタログをもらって確認してください。
ワーク回転と工具回転では注意点に違いがあります。

下穴の穴径でも左右されますので
最初の100ケは若干小さい目の穴で加工すれば如何ですか。

テクニカルデータ(OSG)

http://www.osg.co.jp/products/technical/pdf/T_5_THREAD_0711.PDF

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/10/22 08:48
回答No.1

・始めの100個はタップ加工前の下穴状態で「止まり」は通りませんか?
 ※充填不良による下穴部分の拡大は無いでしょうか?
・交換後のタップの振れは見ていますでしょうか?
 ※意外と見逃されやすいです。
・止まりゲージは磨耗していませんか?
客先にトルク管理で説明して了承頂ければ、とりあえずは良い様な・・・・。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。