本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平歯車の熱処理について)

平歯車の熱処理について

2023/10/15 23:46

このQ&Aのポイント
  • 平歯車の熱処理には窒化+高周波焼入れが用いられます。許容歯元曲げ応力や許容ヘルツ応力の見方についても説明されています。
  • 歯車の複合熱処理に関する文献を探していますが、見つけられませんでした。逆のパターンもあるのか知りたいです。
  • 窒化+高周波焼入れの順番での熱処理が一般的ですが、逆のパターンも存在する可能性があります。窒化は硬質クロムメッキの代替として、真空内での使用に適しています。
※ 以下は、質問の原文です

平歯車の熱処理について

2008/10/27 15:46

平歯車の熱処理として窒化+高周波焼入れの物を調べています。

歯車の強度計算はJGMA401-01およびJGMA402-01にて行っていますが、
複合熱処理となった場合、許容歯元曲げ応力や許容ヘルツ応力はどのように見ればいいでしょうか?

もしくは歯車の複合熱処理に関するいい文献をご存じないでしょうか?
いろいろと探してみたのですが分かりませんでした。

それと窒化+高周波焼入れは順番として窒化後高周波焼入れでしょうか?
逆のパターンはあるのでしょうか?

調べている目的は、硬質クロムメッキの代わりに窒化はどうか?というところです。真空内で使用するため、何かしら表面処理をして錆防止をしたいのです。グリスはフッ素系の物を薄く塗る程度です。

ご教示の程よろしくお願いいたします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/11/02 22:18
回答No.2

焼き入れ等の熱処理は、硬度で結果を表示します。
鋼類の場合、硬度換算表にも表示がありますが、硬度と引張強さ
(降伏点・耐力)は、比例関係にあり、比較的容易に算出が可能です。

鋼球やローラーと同様の歯車も、
? 荷重に対する弾性変形量の算出(クロムメッキも同じです)
? ?の変形量が降伏点・耐力以内かの確認
? 使用材の熱処理後の降伏点・耐力の確認
  高周波焼き入れ深さ、浸炭高周波焼き入れ深さ、浸炭窒化高周波
  焼き入れ深さと、弾性変形量の確認(クロムメッキ厚も同様)
が大切です。以上が、ヘルツの式の内容です。

お礼

2008/11/04 11:31

ご回答ありがとうございました。

硬度換算表を確認しました。
たしかに硬度と引張強さは比例関係になっていましたね。
考え方がだいぶ楽になりました。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/10/27 17:26
回答No.1

論文のURLを添付します。窒化後高周波焼入れが一般的です。

お礼

2008/10/27 18:21

ご回答ありがとうございました。

論文は他にもいろいろ見たことがありますが、
どれも窒化後高周波焼入れとなっていました。

当然理由があるのだと思いますが、
理由までは調べきれませんでしたので、
「逆は?」と思った次第です。

どうもありがとうございました。

質問者

補足

2008/10/27 18:34

若干補足します。

窒化後高周波焼入れの理由は論文を見て分かりますが、
高周波焼入れ後窒化だとどうなるのかが気になった点です。

高周波焼入れ歯車はカタログ品で売っていますので、
それに追加で窒化したらどうなるのか気になっていました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。