本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AC電源フィルターについて)

スイッチング電源のノイズフィルターについて

2023/10/15 22:38

このQ&Aのポイント
  • スイッチング電源に対してノイズフィルターを取り付ける必要があるのか疑問です。
  • シーケンサ電源としてACで供給する場合はノイズフィルターを入れることが一般的ですが、AC-DCスイッチング電源を使用して24VDCでPLCに電源を供給する場合は、ノイズフィルターを入れる必要があるのでしょうか?
  • スイッチング電源の一次側にノイズフィルターを入れるかどうかは用途や環境によります。一般的にはノイズフィルターを取り付けることが推奨されます。
※ 以下は、質問の原文です

AC電源フィルターについて

2008/11/18 10:31

よろしくお願いします。

ノイズフィルターについて質問ですが、シーケンサ電源としてACで供給する場合、ノイズフィルターをよく入れますが、AC-DCスイッチング電源(AC220→24VDC)を使用して24VDCでPLCに電源を供給する場合、スイッチング電源の1次側にノイズフィルターを入れるべきでしょうか?

一般的にスイッチング電源に対してノイズフィルターなど取り付けるでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2008/12/01 18:01
回答No.4

こんばんわ!グッチーです。
早速ですがすでに良回答が出されていますので、違う観点から申し上げます。
「スイッチング電源にはノイズフィルターが入ってい入るので、一次側にフィルターを入れなくて良い!?」と言うのは、理屈はそうですが、通常PLCであればPLC以外の物も接続されているのが一般的ではないでしょうか?他にも以下のことも考えなければなりません。
a. 一次のAC220VのラインにはPLC用スイッチング電源以外に、誘導負荷や容量性負荷のパワー系などの負荷が接続されていないでしょうか?
b. ノイズ発生源になるような機器(例えばインバータなど)は接続されていないでしょうか?
c. AC220Vの系統以外からノイズを侵入させるような配線物はありますか?(例えばノイズの多いところからセンサーなどの線を引きこんでいるとか)
これらを総合的に考慮し、AC220Vのノイズフィルターの採用を検討しなければなりません。
ご存知のようにノイズは「出さない」「受けない」が理想ですが、装置環境によっては防ぎきれないノイズもあります。これらのノイズを総合的に考えフィルターの採用(フィルター以外のノイズ対策も要検討)を決めて行けば良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/11/18 22:26
回答No.3

ACのPLC電源ユニットでもノイズフィルタは内臓されてます
従ってノイズフィルタはACでも不要の筈ですが、通常は入れます

でも、ノイズフィルタを入れないと必ず誤動作すると言うものでも無い
通常の工場環境で(工作機械とか)ノイズフィルタを入れないと
1年に一回くらい原因不明の誤動作する可能性が有る
それがノイズフィルタを入れるだけで数年に一度くらいに減らせれる

DC24Vスイッチング電源の出力側をオシロでモニタしてると
1時間に数回以上はノイズが重畳してるのが観測される
通常はせいぜい数百ミリボルト単位なので接点信号ではそれが問題となる事は少ない
でも、圧力計、流量計とかのアナログ信号にはそれが問題となる


入れるべきかどうかでは無くて、ご予算と装置寿命の問題が大きい

予算がふんだんに有って装置寿命10年以上なら
たかが2~3千円のノイズフィルタをケチる理由は見当たらない



1円でも安く済ませたいなら無しでも可
万が一機械が暴走してもエアシリンダがゴツンと当たるだけで
何も壊れないなら


万が一、機械が暴走したら機械は全損、人的被害も想定されるなら
1円をケチって何かトラブルが起きても誰も保証してくれない

2008/11/18 11:42
回答No.2

1次側の電源に問題があるのなら入れれば良いと思います。

スイッチング電源にはノイズフィルターの回路が組み込まれている物が多く
その性能以上の物を入れなければ意味がありませんので
スイッチングメーカーの推奨の物を選ぶのが簡単確実です。

2次側の状態も見て酷いときは2次側のフィルターとの組み合わせで
検討する必要があるかも知れません。

いずれにせよ「状況に応じて」となります。

2008/11/18 11:10
回答No.1

電気用品安全法に対応するため、1次側にノイズフィルタを入れたことが
あります。
ノイズフィルタをどのような目的で使用するかによって必要かどうか判断
すればよいと思いますが、技術者にとっては一般的なことと言って良いの
ではないでしょうか?
電気用品安全法対象外の製品であれば取り付けなくても文句は言われない
のですが、昨今の流れでは、なるべく取り付けるべきであるというように
変わってきているのではないでしょうか?
ノイズフィルタを単に取り付けただけでは性能がでません。ノイズ対策の
一環として正しく使用されることをお勧めします。
また、AC100系とAC200V系ではノイズに対する考え方が異なる
こともあり、電源系統やアースのとり方の確認も必要でしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。