本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボルトの材質 SUS304 or SUSXM7)

ボルトの材質はSUS304かSUSXM7か?

2023/10/15 22:26

このQ&Aのポイント
  • 六角ボルトやキャップボルトのSUSはSUS304と思われていましたが、実際にはSUSXM7が使われています。
  • ボルトは転造前にヘッダー加工されますが、このヘッダー加工にはSUSXM7が使用されます。
  • SUSXM7はSUS304と同じ強度と耐食性を持っています。
※ 以下は、質問の原文です

ボルトの材質 SUS304 or SUSXM7

2008/11/24 21:52

六角ボルトやキャップボルトのSUSはSUS304と書籍などで見たことや、人から聞いたことがあるので、SUS304と思っていました。

しかし今日、SUSXM7が使われていると見たのですが、どっちが本当なんですか?

ボルトは転造前にヘッダー加工しますが、このヘッダー加工にはヘッダー材が使われ、それはSUSXM7と知りました。

強度も耐食性もSUS304と同じだそうです。

どっちが正しいのでしょうか?
宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/11/24 22:05
回答No.1

六角ボルトもキャップボルトも、共に切削にての製作品もありますから、その場合は304が通常です。XM7は304に銅を添付しヘッダー加工しやすいようにしたものですので、切削には向きません。逆に304ですとヘッダー加工し辛くはなりますが、まるで不可というわけではないことから、304製品も混在はしている可能性もあります。
なお「304相当品」等と表記されているのは304のようです。(XM7がマイナーな鋼種のためでしょうか。。)

すみません
なお「304相当品」等と表記されているのは304・・・ は
「XM7」のようす。の間違いでした。

お礼

2008/11/25 22:39

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/11/25 03:20
回答No.3

採用する素材材質に“正しい”も何もないでしょう.
最終的には、機械的性質などの要件を満たせば良い訳で、
材料調達から加工までトータルで、
304の方が安上がりという判断であれば304を採用するでしょうし、
XM7の方が安上がりだというならXM7を採用するでしょう.

また、XM7は、そのイレギュラーな名前から察するに、
最初からJISに採用されていた訳ではないと思います.
このXM7は18-8もしくは18-9系のステンレス鋼で
(銅が添加されている事から18-8-Cuとか18-9-Cuなどと呼ばれます.)
成分規定からしても304の変種であり、
同等材はAISIでは「304Cu」となっています.
工業系の書籍には執筆が極端に古いものも依然として流通しており、
例えば仮にXM7がJISに採用される前に書かれた文献であれば、
XM7相当材を「304」として書いている事も有り得るハズです.

お礼

2008/11/25 22:43

ありがとうございました。

質問者
2008/11/24 22:49
回答No.2

通常の鋼材ボルトは、焼き入れ等の熱処理で硬度を上げ、引張強さを
増し高張力ボルトを使用します。
以下に、硬度換算表にURLを記載しますので、硬度と引張強さの比例
関係を確認して下さい。
http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/gear_reference/img/KHK_title_text_486.gif
さて、SUS系は耐食性を重視するので、熱処理で硬度を上げると粒界腐食
等の問題が生じます。因って、加工硬化によって、A2-50やA2-70、A4-70や
A4-80の強度区分ボルトを製作します。
これは、切削より鍛造や転造で作られ、その加工工程等でも硬化させます。
因って、鍛造や転造等の冷間加工に優れ、SUS304と同等の機械的性質及び
耐食性を有するSUSXM7がSUS304に代わってボルト材質によく使用されます。
以下が、SUSXM7のURLです。
http://www.daido.co.jp/products/stainless/dsk-u.html
又、以下には、ボルト強度区分のURLを記載します。
http://www.alpsseiko.co.jp/data/bolt%20no%20tukaikata%20p1-3.pdf
そして、実際のボルトカタログ使用例のURLの記載します。
http://www.nssy.co.jp/nisseicatalog/product_stb.htm
http://www.e-nedzi.com/product/product_06.html
http://www.e-nedzi.com/product/product_05.html

お礼

2008/11/25 22:42

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。