本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:位置度(幾何公差)のデータム設定をしないで使用で…)

データム設定のない位置度とは?位置度の使い方について解説

2023/10/15 21:41

このQ&Aのポイント
  • 位置度とは、穴同士の相対位置のバラつきを規制するための指定です。
  • 通常、位置度を定義するためにはデータムの設定が必要ですが、データム設定のない位置度も存在します。
  • データム設定のない位置度は、穴同士の相対位置のみを規制するために使用されます。
※ 以下は、質問の原文です

位置度(幾何公差)のデータム設定をしないで使用で…

2008/12/02 17:22

位置度(幾何公差)のデータム設定をしないで使用できるか

位置度の使い方について悩んでいます。
市販されている参考書などを見る限りでは、位置公差を定義する為の"位置度"にはデータムの設定が"必要"となっています。
これに対して、新しく購入した書籍の中に以下のような記述がありました。

>位置度にはデータム設定がないため、穴同士の相対位置のバラつきのみを規制する。

4xφ10|○+十|φ0.3|
(○+十は位置度の記号と思ってください)

これまで、上記のような相対位置の規制に使用できる、という認識を位置度には必ずデータムを設定しなければならない、という認識に変えたばかりだったので、非常に混乱しています。

穴同士の相対位置のみを規制すればよい時、データム設定が無い状態での記載が許されるのか、アドバイスをお願いします。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/12/03 00:21
回答No.1

こんばんは

>穴同士の相対位置のみを規制すればよい時、データム設定が無い状態での記載が許されるのか、アドバイスをお願いします。
 JISB0025の3.3と3.5.3では、データムに関連しない位
置度公差つき形体ということで、穴同士が理論的な寸法で規制されている
場合に適用してもいいようです。

お礼

2008/12/03 07:59

ありがとうございます。
JISハンドブックも見たのですが、完全に見落としていました。
アドバイスどころか、完全な回答を頂き助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。