本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交流ブリッジを用いた温度制御方法)

交流ブリッジを用いた温度制御方法

2023/10/15 21:19

このQ&Aのポイント
  • 変成器ブリッジを用いた温度制御方法について
  • 交流なので平衡点からの温度の高低がわからない問題
  • 温度センサーの抵抗と標準抵抗との非平衡成分から温度の高低を検出する方法
※ 以下は、質問の原文です

交流ブリッジを用いた温度制御方法

2008/12/17 12:29

温度制御方法として、変成器ブリッジを用いたいと考えています。

交流なので平衡点からの温度の高低がわからないと思うのです.

温度センサーの抵抗と標準抵抗との非平衡成分の検出から、平衡点からの

温度の高低を検出する方法がないでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2008/12/17 22:47
回答No.2

この質問の目的は何でしょう?
通常PT100Ω測温体は3線式DC電圧印加です
高精度測定は4線式になりますがやはりDC印加です
AC印加しなければならない理由が分かりません
また、ネット検索してもAC印加した例は探し出せません

http://www.rkcinst.co.jp/yougo/rtd.htm
http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/an_pk/3450
http://www.rkcinst.co.jp/techno/01/techno_01.htm
http://www.miyazaki-gijutsu.com/series4/densi0931a.html


高速応答のひずみ測定器ならAC電源のブリッジはありますが
http://www.kyowa-ei.co.jp/product/acquisition/amplifier/dpm_700b.html
ブリッジには違いないのでこの回路が参考になるかも?

ただ、そこまでの高速応答が期待できないPT測温体で何の意味が有るのだろう?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/12/17 22:08
回答No.1

詳細調べていないので,間違ったら御免なさい。

ご心配の通り,交流信号の振幅情報だけでは,大小の判別が難しいと思います。

位相情報を加味すれば,所要の判別ができるはずです。

判別手段として,ロックインアンプのようなものを使って,サイン成分
コサイン成分を取り出すような方法をとることができませんか。

ロックインアンプ:
http://www.nfcorp.co.jp/pro/mi/lb/lockin/index.html
http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/keisoku/noise/index.html

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。