本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工作機械メーカーのサービス)

工作機械メーカーの選び方とは?

2023/10/15 19:19

このQ&Aのポイント
  • 工作機械メーカーの選び方や大手メーカーの利点について解説します。
  • メーカーの壊れにくさや対応の早さは製造元の工場との距離にも関係しています。
  • 初心者に向けて、工作機械メーカーの選び方についてアドバイスします。
※ 以下は、質問の原文です

工作機械メーカーのサービス

2007/02/12 17:13

マシニングセンタの保全を担当しています.メーカー選ぶの参考にさせていただきたいのですが、どこのメーカーが壊れにくく、対応も早いのでしょうか? やはり大手の方が有利なのでしょうか? 製造元の工場からの距離なども関係あるのでしょうか? 初心者なので教えてください。よろしくお願いいたします。

回答 (3件中 1~3件目)

2007/02/17 06:59
回答No.3

前者から意見が出ていますので捕捉と成ります。

サービス体制の変化に、機器本体へPHSを装着して機器状態(事前情報)を把握しようとしている機器メーカーが有りますよね?(一例、マザック、、)


機器・工具・クーラントの三位一体での対応を検討(一部実施)しているグループ(?)との付き合いも如何でしょうか?(一例、BlaserSwissLube社、)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/02/16 08:58
回答No.2

対応の早いところってことだと、
自社からサービス拠点が近くて、規模があまりおおきくないところだと、
どっかいくついでとか、帰りがけに寄ってくれたりするので重宝します。
サービスのスピードは、製造拠点よりも、サービス拠点の近いところのほうが早い気がします。
壊れにくい機械探すなら、最新型よりも、発売から5年以上たっている機械のほうが色々改善されているので良いです。メーカーの改善力にもよりますが。

2007/02/13 07:41
回答No.1

毎度です。
自動車部品製造業で加工及び保全やっております。(何でも屋です。笑)
どこのメーカーが壊れにくいかは他の方の意見を待つとして、メーカーの選定基準ですが、やはり対応の早いところはポイント高いです。
サービスの営業所が遠いと来るだけで1日がかりとかになります。
あと、こちらの不具合を伝えてすぐ原因がわかるようなスキルのあるサービスマンがいるようなメーカーですね。使い方が悪いのが原因みたいな言い方されると気分がわるい。

そのあたりのことを踏まえて知り合いの関係者から情報を集めてはどうでしょう。
必ずしも大手メーカーが良いとは限りません。小さくても対応の良いところはいっぱいあります。
商社とかは自分の関係しているメーカーが一番としか言いませんから・・・(笑)

お礼

2007/02/14 06:22

ありがとうございます。参考にさせていただきます.

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。