本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:樹脂成形品にメスネジをタップで切っていますが、金…)

樹脂成形品にメスネジをタップで切っていますが、金型でどうにかなりませんでしょうか?

2023/10/15 14:47

このQ&Aのポイント
  • 現在樹脂成形品にタップ加工でメスねじを切っているのですが、とても大変です。
  • 成形の段階でネジ山を成形できればベストなのですが、そうなると金型代などで莫大なコストがかかると言われております。
  • なにかコストのかかりずらい方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

樹脂成形品にメスネジをタップで切っていますが、金…

2007/06/08 10:50

樹脂成形品にメスネジをタップで切っていますが、金型でどうにかなりませんでしょうか?

現在樹脂成形品にタップ加工でメスねじを切っているのですが、とても大変です。成形の段階でネジ山を成形できればベストなのですが、そうなると金型代などで莫大なコストがかかると言われております。なにかコストのかかりずらい方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?宜しくお願い致します。材質はノリルです。

たくさんのご意見をみなさんより頂きありがとうございます。この回答欄をそのままコピーして業者に相談して見ます。私の上に営業、成形業者、金型業者があり、また客先の判断などなかなかすぐに答えがでてこないのですが、今回はとても勉強になりました。ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/06/08 22:26
回答No.5

昔、或る製品で、型で雌ネジを成形する設計を試みた事があります。
モーターアクションという方法で、型に取り付けたモーターで
ネジ上になったスライド型(の様なもの)を回転させるものです。
主型の開閉に合わせて、電源をON/OFFし、ネジ部の成形をしました。
(ネジ径の大きな、電球口金の様な断面のものです。)

後に、型費のコストダウンの為、生産型はインサートに落ち着きました。

モーターアクションでは型の開閉も早く、インサートの工数も無く、
生産性には遜色がなかったと記憶しています。

まぁ、参考程度に考えて下さい。
ネジ径が小さい場合は、迷わず、タッピングかインサートですね。

お礼

2007/06/11 17:27

お返答頂きありがとうございます。
モーターアクションという言葉を知ることができただけでも、成形業者に話ができますので助かります。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2007/06/11 08:51
回答No.7

 ネジサイズにもよりますが、弊社実績ではM2~M100くらいのものは加工しています。(抜き方はいろいろです。)
 ネジ抜きはモーターコアを使ったり、いろんな方法で出来ますのトライされてはいかがでしょうか?私の感覚だと一般的に使用されていると思います。
 価格の面もそれほど高いという実感はありません。
 気をつける必要があるのは貫通穴の通しのタップの場合で、止まりのタップでネジの回転方向の繰り返し位置精度が必要でなければ、簡単だと思います。
 ここで質問されるということは、お取引のある金型屋さんではネジ抜きをしていないと思われますが、ネジ抜きが出来る金型メーカーは普通にあると思いますので、お近くの金型メーカーに問合わせてみてはいかがでしょうか?

お礼

2007/06/11 17:41

そうですよね・・絶対にねじ抜きのある金型は世の中に存在しますよね?どうも周りからムリだとやたら言われるのはなぜなのでしょう・・。なんとか成形業者に交渉してみます。ありがとうございました。

質問者
2007/06/09 07:58
回答No.6

うちはプラ型屋ですが、普通の金型にモーターを取り付けて、ネジを切ったコアを回転させてネジ山を成形しながら成型するものはよく作っています。ノリルでは経験ないですがABSとかPPなどではあたりまえにネジ抜き金型を作っています。

例えば、引き出しに取り付けるとか何かのもち手になるハンドルにM6くらいのタップがついたものなど、小径のネジたてについては、「半田ごての先端を加工してインサートネジを加熱して埋め込むこと」が一般に行われている方法でしょう。
しかし、ロット数が大きい場合にはネジ抜き金型で対応したほうがいいでしょう。既存の金型をモーターぬき型に改造したこともあります。

「金型代などで莫大なコストがかかる」とはちょっと考えられません。ノリルだからでしょうか?うちではネジ抜き金型が特別に高いわけではありません。もちろん、通常の金型にモーターとかギアとかねじコアだとか、いろいろプラスされるわけですから、それなりに高くなるのは仕方ありません。

ネジ抜き金型を作っている型屋さんに相談されるのが一番でしょう。

お礼

2007/06/11 17:37

ありがとうございます。金型をいじる・・・と社内に言うだけで不可能ムードになりますので、心強いご意見ありがとうございます。何とか具体的な相談ができるよう、がんばります。

質問者
2007/06/08 15:45
回答No.4

プレス屋三代目さんの仰る通りインサート成形か、タッピングネジの使用が良いと思います。
金型の改造費が出ない等の場合は、半田ごての先端を加工してインサートネジを加熱して埋め込むことも可能かとは思います。
過去客先の仕様変更に伴い、ABSにM3のインサートネジを同様の方法で埋め込んだ経験があります。(多少の慣れは必要ですが、タップ加工よりは短時間で可能と思います。M11ですとトルクに負けないかどうか心配ですが・・・)

確か当時500個/月程度のオーダーで、1個につき4ヶ所埋め込んでいました。

補足

2007/06/08 16:56

なるほどそのような方法があるのですね・・・。恐れ入ります。しかしながら1000個/1月の個数でながれる為、ちょっと自信がありません。客先にやはり設計を見直してもらうのがよさそうですね。営業に伝えます。

質問者
2007/06/08 14:24
回答No.3

金型内で樹脂成形によるタップに挑戦したことがありますが、成形後にその部分のみ抜き取りをしなければならない金型構造になってしまい、金型費が余分に掛かり、且つ工数も変わらないため断念しました。
材料がノリルなのでむしろテーパ孔にしてタッピングネジを用いる方が良いが、食付きも良くコストダウンになると思います。

お礼

2007/06/08 16:50

貴重な体験談をありがとうございます。タッピングねじについて調べて見たいと思います。客先の図面がある為、すぐに内容を変更するのは難しいのですが、調べて提案などしてみたいと思います。

質問者
2007/06/08 14:13
回答No.2

 樹脂成型品にねじインサートで、一体成型するか、タッピンねじを使用してもらうようにするかではないでしょうか?
 樹脂成型品のタップ加工は大変だと思います。

お礼

2007/06/08 16:46

ご返答頂きありがとうございます。お教え頂きました方法を営業に伝え、可能性があるかどうか聞いてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。