本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレスのバネ材の代替)

ステンレスのバネ材の代替

2023/10/15 12:20

このQ&Aのポイント
  • ステンレス材を使用したバネ材の代替について悩んでいます。
  • 現在はSUS301-CSP 3/4H t0.4を使用していますが、コストダウンを目指して材料見直しを考えています。
  • SUS304 2BとSUS430 2Bのどちらが代替材として適しているか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレスのバネ材の代替

2007/08/07 12:02

ステンレス材を使用したカバーの材料見直し(コストダウン)でSUS304 2B
かSUS430 2Bのどちらが良いか迷っています。
<現行品>
材料:SUS301-CSP 3/4H t0.4
カバー形状:W80xH110xD6(箱の4方が6mmの曲げ加工)

代替としてSUS304 2B、それともSUS430 2Bが良いか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/08/07 15:26
回答No.3

JISG4313バネ用ステンレス鋼帯にも規定されていますが、この材料は調質圧延されています。一般の冷間圧延材はこの規定がありません。実は私も2B材を代用して使っていますが、ばね効果としてはいかがなもんかといつも思っています。ただ抑えるだけというのであればOKかと思いますが、たまたま調質状態がよくてうまくいくかも知れませんが心配です。

我々の製品も似たような使い方ですが(電気的な問題はないが)、物によってははずしたときに変形してしまし修正することがよくあります。ただし修正すればとりあえず問題なく固定できています。又加熱されるところでなければ経年変化でやわらかくなることなく、むしろ硬くなります。又修正時の加工硬化も期待できますし、今回のような使用方法なら問題ないのではと考えますが・・・ただしはめ込んだときに傷はつきます

お礼

2007/08/08 09:31

回答有難う御座います。

ばね効果は、初回のはめ込み作業と不具合が発生した時の開閉を含め、最大3回を想定しています。初期時にばね効果が得られても経年変化でばね効果が失われ、電気的な特性(アース廻り)が低下しないか心配であります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2007/08/07 12:57
回答No.2

18Cr-8Ni/18Crということで304が防錆能力が高いということで価格も高いが用途によってはということです。表題のバネ材に利用できるのかは判りません。用途を考えての選択かと。2Bとはヘアーラインや鏡面仕上げなどの研磨していない材料です。コストダウンならメッキ鋼鈑に塗装でも結構な防錆力ありますが、その他の部品や全体の耐用年数を考えてVEかと思います。他の部分が朽ち果ててこのカバーだけがキラキラしていても滑稽です。
用途と数量でしょうか。クラッド鋼鈑という表面だけが薄いステンレスの安価な材料もあります。

お礼

2007/08/07 13:29

回答頂きまして有難う御座います。
とても参考になります。

現在検討していますカバーは、電気機器の内部ユニットのカバーとして使用し、カバーとケース(鉄+スズメッキ)とは導通性(アース廻りの接点)を取りたく考えております。クラッド鋼板を含め再度検討してみます。

質問者
2007/08/07 12:47
回答No.1

こんにちは。

板材の価格を調べてみましたが、SUS430 2Bの方が
SUS304 2Bより安価のようです。
加工費が同じなら、SUS430ではないでしょうか。

お礼

2007/08/07 13:34

材料単価に付きまして情報有難う御座います。
とても参考になります。

材料コストではSUS430 2Bが有効である事を考慮し、SUS301 3/4Hの代替になるか検討してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。