本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高張力ボルトのメッキ(クロメート))

高張力ボルトのメッキ(クロメート)強度について相談がありました、みだしのボルト。

2023/10/15 10:42

このQ&Aのポイント
  • 高張力ボルトの強度について相談がありました。一般的には、脆性を避けるためには、高張力鋼に亜鉛メッキは施さない方が良いとされています。
  • 高張力ボルトの強度について相談がありました。一般的な考えでは、高張力鋼に亜鉛メッキを施すことは避けるべきです。
  • 高張力ボルトの強度について相談がありました。一般的には、高張力鋼に亜鉛メッキを施すのは脆性を引き起こす可能性があるため、避けるべきです。
※ 以下は、質問の原文です

高張力ボルトのメッキ(クロメート)

2007/09/06 17:00

強度について相談がありました、みだしのボルト。
脆性を避けるために、高張力鋼に亜鉛メッキは施さないのが一般的とおもうのですがいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/09/06 17:22
回答No.1

JIS B 1044 は 参考になりませんか?

お礼

2007/09/10 16:46

ありがとうございます
ボルトに対する電気メッキのJISがあったのですね。知見少なく恥ずかしいです。特に付属書Aを参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2007/09/07 09:55
回答No.4

はじめまして。実際、重量の大きい機械架台に使用した経験があります
気をつけなければならないのボルトはF10TはなくF8Tになります。
メッキによる熱の関係だと思います。それと参考までに架台自体もメッキ
した場合は、添え板の摩擦面についても施工前に十分注意が必要です

お礼

2007/09/10 16:49

ありがとうございます
溶融亜鉛メッキなら水素脆性は避けられそうですので、設計上の制限があるやもしれませんが、相談者に伝えてみます。

質問者
2007/09/07 09:40
回答No.3

高力ボルトだと、水素脆性を考慮しダクロ処理が有効に用いられていると思います。

お礼

2007/09/10 16:43

ありがとうございます。確かに水素脆性は避けられそうですので、設計上の制限があるやもしれませんが、相談者に伝えてみます。

質問者
2007/09/06 17:42
回答No.2

メッキは必要です。45Cは錆びます、あらゆる条件下で、負
です、
クロメート、ユニクロ、カニゼン、黒染め、ニッケルメッキなど、
脆性を考えるのは、無意味です。

お礼

2007/09/10 16:52

ご回答、ありがとうございます
ただ、(1)回答者さんもご指摘のようにJISでも水素脆性を防ぐように定めてある とみました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。