本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャビティ内空気の排出)

キャビティ内空気の排出

2023/10/15 09:39

このQ&Aのポイント
  • キャビティ内空気の排出についての課題視と、ガスベントの重要性について解説します。
  • キャビティ内空気の排出にはガスベント総面積と排出時間の関係があります。具体的な計算式は存在しないものの、ガスベントの設計に参考となる文献があります。
  • ハイサイクル成形において、キャビティ内空気が抜けるかどうかはガスベントの設計によって決まります。十分なガスベントを設けることで、ガス焼けのリスクを低減できます。
※ 以下は、質問の原文です

キャビティ内空気の排出

2007/09/30 12:34

はじめまして。
現在、ハイサイクル成形の一環で課題視しているのが、射出時間が1/2になってもキャビティ内空気は抜けるのか?という内容です。
感覚的には行けるのでは?と思いがちですが、実際ガスベントが十分設けられていないと、ガス焼けの要因になるのであながち感覚に頼るわけには行きません。そこで教えて頂きたいのは、
?キャビティ内空気はガスベント総面積が分かっていれば何秒で抜けるのかという計算式はありませんか?
?式に頼らずとも何か参考になる文献はありませんか?

誠に恐れ入りますが、ご存知の方が居られましたら、ご指導のほど宜しくお願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2007/10/02 09:24
回答No.2

ダイキャストの仕事してますが、同じ問題があります。私はハーゲンポアゾイユの式を参考に評価しています。厳密に空気の絶対量を計算することは、係数の確定が難しいため、良い結果をいくつか確保して新しい型に展開しています。
この式からは、断面積よりも厚さ(隙間t)が大きく影響するということが
判ります。ダイキャストの場合にはチルベントが有効ということがこの式から
明らかになりました。式は流体の教科書には必ず出ています。

お礼

2007/10/03 23:34

お礼のご返事が遅れ申し訳ございませんでした。
私も色んな文献を探って行きましたところ、同じ式での評価をすべきというのに辿り着きました。
もう少し勉強して、この式がどう活かせるのか当てはめて行きたいと思います。
お忙しい中ご解答頂きまして誠にありがとうございました。


以上

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/09/30 15:13
回答No.1

私は機械設計ですので、ほんとにあいまいなんですが、うちの会社にある
カタログをみてましたら、どうも、プラスチック関連のありますね。
SJW日本製鋼所というところに、成型機器システムという部署があるみたいですね。
「SJW日本製鋼所」でネットで検索されたらなにか、載ってるかもしれませんんね。
電話番号とFAXならわかります。一度お電話なさるのもよいかもしれませんね。もしかして、お知りになりたい事を研究なさってるのかも知れません。
TEL042-330-8008  FAX042-330-8023

分野が違うので、全く的が外れてしまっていればすいません。

お礼

2007/09/30 15:35

日曜日にもかかわらず、私の無理なお願いに目を通して頂けたことに、誠にありがとうございます。
JSW様とは当社とのお取引もありますので、ご担当の営業の方にもご相談してみたいと思います。

以上

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。