本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マシニングの値段などについて)

マシニングの値段やメーカーについて知りたい

2023/10/15 09:38

このQ&Aのポイント
  • 零細企業がマシニング導入を考えていますが、どこのメーカーが良いかや値段相場がわかりません。問い合わせをするのも躊躇しています。購入実績や推測でも構いませんので、参考になる情報を教えてください。
  • マシニングのサイズは、縦型で500*300*Z:200mmまでの加工が可能なものを考えています。中古を考える場合には、注意点やNCプログラムの講習についても教えていただきたいです。
  • マシニングについての知識がないため、ご教示いただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

マシニングの値段などについて

2007/10/02 10:23

はじめまして零細企業を営んでいるものです。都合上先々マシニング導入を考えています。しかし、どこのメーカーが良かったり、人気があるのか、具体的な値段相場がわかりません。問い合わせをすれば良いとは思いますが、中途半端に問い合わせしても足元を見られたり、今後具体化したときに支障が出るような気がしています。購入実績でも推測でもかまいませんので参考までに教えていただけないでしょうか?
サイズ的には500*300*Z:200mm位の加工が出来る縦型を考えています。
又、中古を考えたときに注意点があれば教えていただきたく、NCプログラムの講習とかはどうされているのですか?
知識が無いものなのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/10/02 22:18
回答No.7

サイズ適には30番程度ですが
被削材質が非鉄なら問題ありませんが
鉄系でのフライス加工は30番では限界を感じるはずです
鉄系が多いようでしたら40番がよいと思います
(30番はタッピングセンターがほとんどです 主に孔あけで横引きに弱いです)

コスト優先でしたら森精機がよいと思います
NCスクールもやっています
森精機のスクールは自分の知る限りでは最も実力がつく教育をして頂けます

最近のマシニングセンタは自動ツールチェンジのポッドの位置が一定で無いものがあります
サイクルタイム短縮のためにチェンジしたツールのポッドについでに外したツールを戻すからですが、段取りの多い場合にはこれが不都合になります
たとえば1番のポッドに1番のツールが無いのです
小ロット生産の場合はこのような機械はさけた方が良いと思います

お礼

2007/10/03 07:48

丁寧なアドバイスありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2007/10/02 20:11
回答No.6

立型マシニングでも、サイズだけでなく、剛性などもあり、どんな加工をするかによってかわります。
30番はファナックかブラザーの評判が良いように思います。
サイズは500*380*300程度ですので、十分です。ツールの本数が14本程度が一般的です。もっと本数が多いものも少ないものもあります。
業界最大手と言われるヤマザキマザックは、素人でも削りだすまでの時間が短くてすむような制御装置が入っています。ただし、プログラムを読めなくてもできてしまうので、なかなか覚えられず、細かな融通が利きにくくなるとのこと。
オークマ、森精機も大手でアフターサービスもそこそこです。オークマはOSPという独自の制御装置を使うことが多いですが、最近はファナックの制御装置も入れられるようです。

どのような材質をどのような工具で削りたいのかによって、機械の仕様は大きく変わります。(例えば、金型なのか、小径なのか、鋳物の重切削なのかによって、高回転仕様、ハイプレッシャークーラント仕様、二面拘束等々)
お付き合いのある商社に、腹を割って相談するのが良いと思いますよ。
知ったかぶりをしても、後から知らなくて損するのは自分ですので。

ちなみに、機械を導入する際、3日程度の講習(操作説明等)をメーカーがしていきます。(商社がその分も見積もりに入れると思います。)その間に覚えきれなかったら、メーカー主催の講習会に参加しましょう。最近はなかなか予約がとれないほど混んでいるとの話を聞きます。基礎ばかりですので、応用は自分でやってみるしかありません。

お礼

2007/10/03 07:51

参考になりました。森精機が評判いいようですね。

質問者
2007/10/02 13:17
回答No.5

堂々とメーカに直接電話してカタログを送ってくれとか、値段を聞けばよいでしょう。商社を通さないと値段が言えないならメーカに商社を紹介してもらったほうが、今知り合いの商社が有っても通すとその商社でしか見積もりをしてもらえないし、あとで商社を変え難くなるでしょうが、メーカに紹介してもらった商社なら断ることも気をつかわなくて済みます

 同業者のホームページをみて、設備が何処のメーカを入れているとかを見てはいかがですか、昔は限られた知り合いに評判を聞くか商社の言いなりになるかでしたが、今は情報を集めることはできます、その情報をどのように生かすかが難しいところですがね

お礼

2007/10/03 07:52

アドバイスありがとうございます。

質問者
2007/10/02 13:04
回答No.4

毎度です。
サイズからみて30番ぐらいですね。
中古機械屋さんいわく、30番くらいまでは新品の機械のほうが後々良いよって言ってました。
最近の機械は昔に比べ高精度だけど剛性が比較的低い(華奢)そうです。
もし中古をと考えているようでしたら、出入りの商社さんの紹介か知り合いの会社などに紹介をしてもらったほうが良いでしょう。
中古はどこかに不具合が有る場合が多い為その後の修理などが対応良くなります。
いきなり中古機械屋さんにいっても足元見られる可能性は有ります。(無いとは思いますが・・・)
あとは機械メーカーのサイトを覗くとNCスクールが有りますし、中古機械でも登録OK(機械番号)なメーカーも有りますので、購入が決まったら問い合わせしてみてはいかがでしょう。
ちなみにOKKは中古機械の登録OKでした。

新品であればいろんな展示会に行ってみる、知り合いの会社に行って情報収集し出来れば触らせてもらう、などですかね。
売るほうは良い事しか言いませんからあせらずじっくり選びましょう。

では・・

お礼

2007/10/03 07:53

やっぱり中古は避けたほうが良いみたいですね。
参考になりました。ありがとうございました。

質問者
2007/10/02 11:38
回答No.3

>どこのメーカーが良かったり、人気があるのか、具体的な値段相場がわかりません。問い合わ>せをすれば良いとは思いますが、中途半端に問い合わせしても足元を見られたり、今後具
>体化したときに支障が出るような気がしています。購入実績でも推測でもかまいませんので
>参考までに教えていただけないでしょうか?

足下を見られるというのが理解できませんが
こちらが買う立場なのですから 大きく構えてください
工作機メーカは見本市などに行けば分かりますが
大きなメーカから小さなメーカまで星の数ほどあります
本当は徐々に台数を増やし 御社の加工にあったメーカを見つけるのが
ベストです
が最初であれば分からないのも当然です
そうなるとまず中古は外れますね 理由は#1さんと同じ
見る目が無いのに選びようが無い
自家用車なら多少悪くても妥協すればいいのですが
仕事で使う物に妥協はできません
私なら販売実績のベスト3から選びます
山崎マザック、森精機、オークマですね

>サイズ的には500*300*Z:200mm位の加工が出来る縦型を考えています。
>又、中古を考えたときに注意点があれば教えていただきたく、NCプログラムの講習とかはどう>されているのですか?

プログラムはまずはメーカの講習に行く
次に地元のポリテクセンター、ポリテクカレッジなどの講習に行く
ですね
そうそう 機械選びに関係してきますが 中には対話式で比較的簡単にプログラム作成できる
メーカもあります

お礼

2007/10/03 07:56

アドバイスありがとうございます。

質問者
2007/10/02 11:31
回答No.2

OKK、森精機なんか良いと思いますよ!参考までに!

お礼

2007/10/03 07:57

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。