本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塩酸受入時のタンクからのガス漏れについて)

塩酸受入時のタンクからのガス漏れについて

2023/10/15 09:23

このQ&Aのポイント
  • 化学工場における塩酸受入時のタンクからのガス漏れについて調査した結果、タンク内の置換されるガスがエア抜きノズルから噴出してしまう問題があることが明らかになりました。
  • タンクが樹脂性(ポリエチレン)であるため、圧力を掛けることができず、エア抜きノズルを全閉にすることができません。現在はローリーの運転主さんに圧送圧力を調整してもらいながら徐々にタンクへ送っている状態です。
  • 同じようにタンクローリーで受入を実施している会社さんでは、受入タンクの仕様や排気設備廻りの仕様をご教示いただけると幸いです。近々更新を予定しており、参考にさせていただきたいと考えております。
※ 以下は、質問の原文です

塩酸受入時のタンクからのガス漏れについて

2007/10/16 16:14

化学工場で機械保全の仕事をしています。

現在、塩酸35%(液体)をタンクローリーの空気圧送で、
保管タンクに受入れています。

その際にタンク内の置換されるガスがエア抜きノズルから
噴出してしまいます。

タンクが樹脂性(ポリエチレン)なので圧力を掛ける事が
出来ないので、エア抜きノズルを全閉にする事が出来ません。
(現在はローリーの運転主さんに、圧送圧力を調整してもらいながら
 徐々にタンクへ送っているという状態です。)

同じようにタンクローリーで受入を実施している会社さんで、
受入タンクの仕様や排気設備廻りの仕様はどのように
なっているか、教えて頂けないでしょうか?
近々更新の予定なので、参考にさせて頂きたいと考えております。

回答 (3件中 1~3件目)

2007/11/05 10:14
回答No.3

PEタンクの大きさがどのくらいかわかりませんが
PEタンクメーカーのダイライトやスイコーにオプションで
簡易ガススクラバー(PVC製)があります。

両方使ってみましたがダイライトのほうがもれにくいかも
ただし風量を大きくしすぎると排ガス側に塩酸ガス漏れますので
注意必要です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/10/17 13:36
回答No.2

ゆっくり送ればOKなんでしたら、ブリーザの能力不足ですから
大きなブリーザにするか、2-3個つけたらいかがですか。

2007/10/16 20:17
回答No.1

関連の仕事をしているわけでは有りませんが。
塩化水素は水に溶けやすいはずなので、水をくぐらせたら良いと思います。
細かな粒にして水の中に出してやればあらかた熔けてくれるような気が
しますが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。