本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CADの欠点や改善できる点について。)

CADの欠点や改善できる点について

2023/10/15 05:17

このQ&Aのポイント
  • CADの欠点や改善できる点についてまとめました。
  • CADの問題点を洗い出すための質問をしました。
  • CAD業務の改善について皆様の意見を募集しています。
※ 以下は、質問の原文です

CADの欠点や改善できる点について。

2006/01/24 23:31

はじめまして。自分は自動車部品の設計をしております。
会社でCAD業務の改善レポートを書かなくてはなりません。
皆様の会社でどんなくだらない事でも良いので、困っている点、改善したい点、無理無駄などないでしょうか?例えば他機種との互換性や操作について、デザイン、設計からNC加工するにあったてのプロセス。図面の管理やら法令違反、客先との図面の問題など、なんでもいいです。皆様からの回答を聞き、CADの問題点などを洗い出せればよいと思います。
宜しくお願いいたします。

回答 (4件中 1~4件目)

2006/01/26 12:37
回答No.4

世の中にCADは星の数ほどありますが、どれが良いかはCADごとに
適する職種(設計、デザイン、金型など)によって異なります。
CAD自体の操作上の問題点なら使っておられるんでわかりますよね?
恐らく問題となるのはCADをどう使うかだと思います。
ただ単に設計に使うのであれば、書くのに時間がかからず修正が
しやすいとか、組図と部品図連携ができるとかだと思います。
CADデータを外注なんかで使う場合は、データの互換性も重要に
なってくるでしょう。
自動車部品だと強度計算なんかも簡単にできるCADがいいですね。
もしCADをかえる検討をするなら、ソフトメーカーのデモは鵜呑み
にしない方がいいですよ^^
実際に使われている他社へ見に行くようにしましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/01/25 13:45
回答No.3

アドバイスをします。
どんな仕事も共通して言えることは、まず目標、目的この場合はCAD業務の改善)をカテゴリー別に分解し、それぞれの到達点を定めしょう。

例えば。。
(CAD作業環境改善)
採光、騒音などVDT(Visual Display Terminals)作業効率化と安全衛生改善など

(CADシステム改善)
停電防止策、ハードとソフトのバージョンアップ、データバックアップ対応、など

(CADデータ業務改善)
業務効率化アップ→データ共有化、データ変換ソフト導入、協力メーカとのデータ取り扱いルールなど

テーマを細分化すると、改善内容も明確化され、自らの認識もクリアとなり、上長や周囲の人への意志疎通がしやすくなります。また、到達点を定めやすくなり(数値化しやすい)、それに伴なうコストを算出しやすくなります。

自らだけで、改善内容を探索しないで、CADを良く使う方の、率直な意見を聞くのも近道の一つかもしれません。

具体的な明示ができませんが、参考になれば幸いです。

2006/01/25 09:30
回答No.2

ウチではプレス金型の設計製作をしています。(95%自動車部品)
逆にいろいろ聞きたいのですが、せっかくですのでいくらかの専門的な問題を述べたいと思います。

?自動車部品を設計するときに絞りRなどはどのように決められているのですか?
あまりに小さなRだと金型の工程を1工程増やして成型する必要がありますが、それをすることによってどれだけの意味があるのかと思います。
たとえば製品Rが3Rで絞れるRが5Rみたいなとき。

??と重複しますが、たとえば単純なZ曲げがあるとして、どうして2箇所のRが違うときがあるのか?結果としてスプリングバックの量が違います。
(対策として、ウチでは同じRにします。)

?最近材料でハイテン材が増えてきていますが、本当に計算をして決められているのか疑問です。(プレス加工が大変です。)事実、車の剛性は昔の方があるように思います。それに金型技術は上がっているので、形状を成型することにより部品の剛性は板厚を薄くしてもある程度あると思いますが・・。

?最後に三菱の問題をあげたいと思います。設計者としてどう思われますか?(金型屋として、結構興味があります。)
具体的には三菱は昔は頑丈な車で有名でしたよね。それが、経費削減かどうかは知りませんが、部品剛性は格段に落ちているように思います。
部品材料はハイテン材などを使用して大変になっているのに意味がわかりません。車の耐久検査を全然していないとしか考えられません。

逆に質問が多くなってしまいましたが、金型屋として率直な気持ちで書きました。

参考になれば幸いです。

2006/01/25 01:57
回答No.1

あなた自身は不満がないのですか?
その点をレポートとして提出してはいかがでしょう。

とりあえず、わたしが不満に思ったことは会社で用意してあるパソコンでした、わたしは自作がすきでいろいろ組んでましたが
家で使うパソコンと、会社のパソコンとの使用環境の開きが大きすぎてそのことが不満でした。

特にモニター、液晶なのに19インチしかなく解像度はSXGA。
おまけにアナログ接続なのでぼやけている・・・。
昔はCRT・・・リフレッシュレートが低く目が痛い・・・
(家ではCRT NANAOの21インチ×2 3680×1440)
キーボード、ソフトタッチでうった感覚がない。(家では東プレ)
マウス・・・ため息も出ない。

パソコンで重要なのはCPUのスペック、メモリの容量よりも入出力環境と思っています。(昨今のCPU、メモリ容量は十分ある)


CADソフト・・・2Dしか仕事では使ってないですがなぜ標準ソフトがAutoCAD!?ってくらい他との互換性がない。
3DはCATIA V5、SolidWorksを使えるが互換性は・・・!?

くだらない事ですみません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。