本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塩水噴霧試験について教えてください。)

塩水噴霧試験について教えてください

2023/10/15 03:34

このQ&Aのポイント
  • 塩水噴霧試験とは、耐腐食性を確認するための試験方法です。
  • 具体的な条件はJIS Z2371に基づいて行われます。
  • メッキの評価には様々な条件があり、良い結果を得るためには条件の最適化が重要です。
※ 以下は、質問の原文です

塩水噴霧試験について教えてください。

2006/02/27 16:50

はじめまして。
規格品のネジM12六角ボルトに、めっき処理(6価クロム、3価クロメートの2種で膜厚は8~10μm)を行い比較検証し部品に取り込むことになりました。
耐腐食性の確認を行うために塩水噴霧試験を外部機関に依頼し比較をしました。初めての塩水噴霧試験で条件に困りましたが、色々と調べたところ、条件は、
JIS Z2371、
(1)塩水濃度5%、
(2)槽内環境、温度35℃、湿度98%Rh
(3)噴霧時間 96時間
で行いました。

結果は3価クロメートは試料10個すべてにネジの20%~65%位の面積に黒錆が発生してしまいました。6価クロムメッキの方はメッキののっていない部分(電極をあてる部分)のみの赤錆でした。6価クロムメッキの方が良い結果となってしまいました。
環境対策で3価を使用したいのですが、このままでは許可が得られません。
実際に、ネジメーカー等ではメッキの評価(塩水噴霧試験)をどのような条件で行われているのでしょうか?今回の条件は厳しいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。宜しくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2006/02/28 10:35
回答No.1

私も過去に同様の試験を実施したことがあります。
JIS Z2371で問題ないと思います。

試験結果でも明らかなように、3価クロムクロメート品は6価クロムクロメート品に対して耐食性は劣ります。(最近は若干改良されているとも聞きますが)
3価クロムクロメートでも様々な表面処理剤があり、ある自動車メーカではその表面処理剤も指定しているぐらいですので、いろいろ検討されたら良いのではないでしょうか?

お礼

2006/03/01 10:51

nakaakiさん、ご回答ありがとうございます。
今回の条件で問題ないことが分かり安心しました。

6価クロムより3価クロメートの方が耐食性が劣ることも今回の検証で
知ることができました。
表面処理剤についても調べてみることにします。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。