本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS304の平面研削加工)

SUS304の平面研削加工

2023/10/15 03:18

このQ&Aのポイント
  • 板材の平面研削加工におけるマグネットチャックの制約
  • マグネットチャックではSUS304板材を引っ張れない
  • 加工精度要件は平面度0.01&平行度0.01
※ 以下は、質問の原文です

SUS304の平面研削加工

2006/03/16 08:57

SUS304の板材(厚さ30mm×700×600)を平面研削盤で今度加工したいのですが、マグネットチャックでは引っ張る事が出来ません。
どなたか、いい方法知りませんか?
加工精度は平面度0.01&平行度0.01です。

回答 (5件中 1~5件目)

2006/04/06 18:55
回答No.5

マグネットに付く材質で、小型の真空チャックを作成して、4個または
5個を加工物が最も自重変形しずらい箇所に並べておきます。
この状態で、加工物を乗せずにまず真空チャックの上面研削します。
真空チャックの上面の精度がでたら加工物を真空チャックして加工物を
研削します。
当然チャックの無い部分は加工圧により逃げますので、一回の切込み量
は小さくする必要があります。
この方法を使用すれば、マグネットに付かない材質でも高精度に研削でき
ます。 形状や研削盤自体の精度により出る精度は違いますが、弊社では
1~2μmの精度を出しています。

お礼

2006/04/06 19:15

真空チャックを数個並べる方法ですか。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/04/05 13:08
回答No.4

平面度0.01&平行度0.01はSUS304で30×700×600では
かなりかなり難しい精度だと思います。
仮にチャッキングが出来たとしましても平研で出ればいいのですが、
特にSUSは歪みやすいので出にくいのではないでしょうか。
弊社ではそのくらいの精度が要求されるものはすべてキサゲで出して
おります。キサゲはもっとも歪みの出にくい加工ですので、コストは
かなりかかりますが、間違いなく0.01以内の精度には仕上がります。
ご参考までに。

お礼

2006/04/06 19:13

キサゲですか。
お恥ずかしい話しですが、キサゲ作業の出来る作業者が減り
現在ほとんどいないのが現状です。
弊社では難しいかもしれません。
でも、アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

質問者
2006/03/21 22:58
回答No.3

私のところでは、SUS304やアルミなどは、
ワークの周りから、瞬間接着剤を流し込んで
反り取り研磨してます。
切り込み量は、あまり入れられませんが…。
参考まで。

>またどんな接着剤なんでしょうか?
下記アド参照願います。(普通のアロンアルファですけど…)
http://www.monotaro.com/p/0233/4507/

>接着剤を流したら、今度取り外す場合どうしたらいいのですか?
ワークをマグネットテーブルにそのままのせると反りがとれません。
ですから、全体に接着するのではなく、パラレルブロックを三点置き、
その上にワークをのせ、
パラレルブロックとワークの隙間に点付けで数箇所(6箇所くらい)
瞬間接着剤をつけます。
また、ワークの飛び防止で、ワークの横のマグネットテーブルのほうに、
ブロックを2個ほど置きます。(ワークの高さよりも低いブロック)
しばらくおいて(3~5分程度)乾かしてからマグネットを入れ加工します。
外すときは、パラレルブロック(接着剤をつけたところ)を
ワークの上から木槌で少々叩けば衝撃で接着がはがれます。
私のところではこんな感じでやってますが、危険が伴いますので、
もし試すようでしたら、くれぐれも気をつけてやってください。
以上、参考になれば幸いです。

お礼

2006/03/22 18:34

アドバイスありがとうございます。
追加で質問なんですが、接着剤を流したら、今度取り外す場合どうしたらいいのですか?またどんな接着剤なんでしょうか?よろしければ教えて下さい。

再度の回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

質問者
2006/03/16 15:13
回答No.2

1.JIGなどで使用するクランプユニットで外側と内側から対向でクランプする
浮き上がりは防げるがバランス良くクランプする必要あり
http://www.nabeya.co.jp/search.php?action=List&Parm=35
■ワーク
◆クランプユニット
□□◆□□□◆□□
□■■■■■■■□
□■◆□□□◆■□
□■□□□□□■□
□■◆□□□◆■□
□■■■■■■■□
□□◆□□□◆□□

2.製品のネジ穴を利用して鉄板に縫いつけて吸着させる

1.
トウアジャストクランプが良いのじゃないでしょうか

お礼

2006/04/06 19:08

お礼遅れて申し訳ありませんでした。
アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

質問者
2006/03/16 10:11
回答No.1

真空チャック (真空ポンプ必要)  http://homepage2.nifty.com/fuji-e3/vacuum.unit.mark3.top/vacuum-kakou.photo.top/vacuum-kakou.htm
エアーチャック(コンプレッサー使用) http://www.monotaro.com/c/032/031/
(冷凍)アイスチャック http://www.sayaka.co.jp/ice.htm
http://www.ipros.jp/products/146222002/

お礼

2006/03/16 14:42

早速のアドバイスありがとうございました。
ただ、追加しますと、加工ワークは中央部分約350×500mm抜けた額縁形状で、多数ネジ穴が空いています。
ちょっと難しい感じです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。