本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塗装ラインに於ける現品管理)

塗装ラインにおける現品管理の方法とは?

2023/10/15 01:17

このQ&Aのポイント
  • 多品種少ロットのカチオン塗装とメラミン焼付けを1ラインで行なっています。
  • 現品票が付いている生地を吊り掛けで外した後、部品を識別するものを付けていません。
  • 現品に付けて流す識別管理および現品管理の方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

塗装ラインに於ける現品管理

2006/05/22 16:48

多品種少ロットのカチオン塗装とメラミン焼付け(上塗り)を1ラインで行なっています。
生地には現品票が付いていますが、吊り掛けで現品票を外した後は、前処理、塗装、乾燥炉内を経て降ろしの時まで、部品を識別するものを付けていません。
(前処理は化成皮膜として燐酸亜鉛皮膜処理、乾燥炉は165度と150度です)
どなたか、現品に付けて流す”識別管理””現品管理”の方法を教えて頂けませんか?

回答 (1件中 1~1件目)

2006/05/23 18:34
回答No.1

板にくり抜きで識別表示(アルファベット、数字等)したものを空ハンガーに引っ掛けて品物の前に吊ったらどうでしょうか?色も表示出来れば最高ですね。
単品であれば品物の下に吊ってもいいかも。

お礼

2006/05/23 19:33

早速回答を寄せて頂き、感謝申し上げます。ありがとうございます。
私の考えている方法と殆んど同じなので、追加でお願いなのですが、部品の種類も多く、品名、品番、そして形状も似た物が殆んどです。
塗装の不具合等で、修正工程へ運ぶ現物へも”識別表示”が必要になります。
吊り掛けの作業者や不具合品を分別する作業者がキチンと”識別表示”をしてくれるのか・・・これも問題だと考えます。アドバイスを頂けたら幸いです。尚、近々、進んだ塗装工場さんを見学させて頂きたいと探しています。
以上、お礼と言うよりお願いになってしまいましたが、これを機会に宜しくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。