本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切削速度遅れ)

切削速度の遅れが制御装置に生じてしまった場合、原因と対策は何ですか?

2023/10/15 00:21

このQ&Aのポイント
  • 制御装置が古くてついていけない可能性や、他の機械では起こらない現象なので、プログラムを組む前に考慮する必要があります。
  • 現象はG01Z-?F5000と入力後X?F100と入力し動かした所、F値が戻りきれずにゴンといきあっとなってしまいました。
  • プログラムを組み直しても改善されなかったため、メーカーに相談する予定です。
※ 以下は、質問の原文です

切削速度遅れ

2006/06/17 10:38

プログラムを組んで、動かしていた時に指令値にたいして制御装置の方に遅れが生じて大変だったんで、お聞きしたいです。

制御装置はFANUC11Mです、現象はG01Z-?F5000と入力後X?F100と入力し動かした所、F値が戻りきれずにゴンといきあっとなってしまいました。
こう言う場合制御装置がついていけないと言う事でしょうか、機械が古いせもあると思いますが、他の機械ではこの様な現象は起こった事が無かったので何も考えずにプログラムを組んで動かしました、シングルでドライランの時は気ずかず、スタートかけて一発目でなってしまい落ち込みました。DNC運転ではありません。

その後プログラムを組みなおし動かしましたが何かふに落ちず、夜の出来事だったのでメーカーにも聞けずそのままにしてます。週明けにでも聞こうとは思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/06/24 11:11
回答No.4

FS11Mでは先行制御が使えないため流れてしまいます

Z_ F5000
G04P100
Z_F100

とするか
G61イグザクトストップモードで加工し
通常の加工はG64切削モードにもどすことで解決します

お礼

2006/06/25 21:47

回答有難うございます、アプリさんのご指摘どうりFANUCからの回答が
イグザクトストップモードを使いプログラムを組んで下さいという事
でしたので、次回からはその様なプログラムを組む事にしました。
一応イグザクトストップモードで組んだ際にコーナーでカクカクした動きに
なってしまったのでG09を使うプログラムにしました。
有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2006/06/18 12:32
回答No.3

うちでは6M~11Mくらいだと、よくありますよ、そういう事。
G0→G1 切替よりも、切削送りをF5000→F100とかに切り替える時にでるようです。(確証はありません)

パラメータのセッティングで直せるとは思いますが、うちじゃそのまま使っております。アプローチを0.1程度見とけば、G0からの切替でけっこう平気です。(機械のガタにもよるんで、色々やってみてください)

無難にやるならG4P100と入れるとか。

お礼

2006/06/18 21:34

ご回答有難うございます、いろんな要因があると分かりました、
有難うございます。

質問者
2006/06/18 09:37
回答No.2

加減速の設定で減速率が低い場合、可能性はあるかもしれませんが
制御装置内部で数値を超えて移動する可能性は低いと思います。
お使いの機械が縦型MCなら、Z軸のバックラッシュと自重によって突っ込んでいるような気もします。
又、サーボモーター自体が追従していない(動かした軸を止め切れない)可能性も考えられると思いますので
やはりメーカーで調べてもらうのが一番でしょうね。

お礼

2006/06/18 21:41

有難うございます、機械的問題になれば、対処の使用が無いので
プログラムの方で対処を考えます。かなり古い機械ですのでメーカーに
そうゆう使用ですと言われれば諦めるしかないような気がします。

質問者
2006/06/17 11:03
回答No.1

FANUC 16i-MAですので若干違うかも知れませんが
切削送り関係のパラメータの中に
「切削送り補間前直線加減速」というパラメータがあります。
これの関係ではないでしょうか?
詳しくはパラメータマニュアルを参照下さい。

お礼

2006/06/17 15:01

回答有難うございます、やはりパラメータ関係を見直すべきなんですね。
週明け見てみます。有難うございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。