本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワーク座標の入力画面)

ワーク座標入力画面の00とは何のためにあるのか?

2023/09/06 16:32

このQ&Aのポイント
  • ワーク座標の入力画面には、00という場所があります。機械メーカーからは、この00の各軸の数値を0以外にしないように言われています。
  • ただし、Zの値を+の数値にすると、プログラム運転時に原点を越えてリミットスイッチに当たり、アラームが出て止まってしまうことがあります。
  • この場合、自動原点復帰の行にG91を追加しても同じ結果となります。どのように対処すれば良いか、機械メーカーに相談する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

ワーク座標の入力画面

2006/06/23 22:41

ワーク座標の入力画面に00という場所があります。ここの各軸の数値を0以外にしない様にと機械メーカーの人に言われました。いったいこの00とは何の為に有るのでしょうか?又、この数値を一切変えられない様に出来ないのでしょうか?因みに制御装置はFANUCの0Mです。

回答有難う御座いました。早速試したところ、回答の通りになりました。が、Zの値が-の時は問題無く値分シフトしますが、Zの値を+の数値にしプログラム運転すると、自動原点復帰G28実行時に原点を越えてリミットスイッチに当たりアラームが出て止まってしまいます。この場合どう対処すれば良いのでしょうか?
一例として、00のZの値を+50にし、プログラム運転すると、
O1000;
G90 G80 G54 G49 G17 G0 X0 Y0 ;
G43 H1 Z10. M3 S1500 ; ←工具長補正の値を-にしたい為G43にした。
.
.
.
G49 G28 Z0 M5 ; ←この行実行時にアラームが出る
M6 ;
.
.
.
M30 ;

追記の追記です。リミットスイッチに当たりアラームが出る件ですが、自動原点復帰の行にG91を追加してもやはりオーバートラベルを起こしアラームが出てしまいます。つまり下記の通りです。
G91 G49 G28 Z0 M5 ;
としても結果は同じアラームが出てしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/06/24 11:19
回答No.2

00にオフセット量を設定すると

ワーク座標(G54~G59)すべての座標系に00にオフセット量が加算れます

つまりすべての座標系が00の分だけシフトします。

すみませんてにをはを間違えました。
ワーク座標(G54~G59)すべての座標系に00のオフセット量が加算されます。

お礼

2006/06/26 21:15

回答有難う御座います。この機能使えます。機械メーカーの取扱説明書にはこの機能が記載されておらず、残念です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2006/06/26 01:59
回答No.4

ワーク座標系画面の「00」番は「共通座標系」と言って、G54~のワーク座標系すべてを「00」番の値分、シフト(加減算)させるものです。
プログラムチェックなどで、Z50.000など、+の値を入力しておいて、G54~の全てのZのワーク座標系を故意にプラス側にシフトさせる時に便利な機能です。FANUCの0Mに限らず、FANUCのNCすべてにある機能ですし、この数値を一切変えられない様にすることは出来ません。

『自動原点復帰G28実行時に原点を越えてリミットスイッチに当たりアラーム』の件で申し上げます。

おそらく御社では「00」に「Z0.000」を入力し、工具長は機械原点からワーク端面までの移動量をマイナス値で入力されているのでしょう。

「00」に+値(例+50.000)を入力していると(G90)G49 G28 Z0 M5 ;は工具長補正キャンセルでG90のZ0に行くという義務がありますので、機械原点より+の方向(Z+50.000)、つまりOT(オーバトラベル)になってしまいます。


対処…(G90)G49 G28 Z0 M5 ;ではなく、G91モードで機械原点復帰させてください<G91G49 G28 Z0 M5 ;>。
工具長補正使用中の機械原点復帰方法でなぜ、G91にしなければならないか、御社のこのご質問からは離れますので、ここでは割愛させていただきます。以上。

お礼

2006/06/26 21:06

非常に分かりやすい回答有難う御座います。貴方がおっしゃる通りの工具長設定であります。早速試して結果を報告したいと思います。共通座標系という用語解説が機械メーカーの取扱説明書には記載されておらず、もっと早く投稿すれば良かった(10年前から疑問に思っていた)です。

質問者
2006/06/24 14:14
回答No.3

社内のFANUC-18iの場合ですが・・
>00とは何の為に有るのでしょうか
G52(ローカルオフセット)と同意です。
ちなみに、"00"の設定値とG52の設定値は加算されます。
ο"00"=Z50.0
ο G52Z100.0
とするとZ150.0のオフセットとなります。つまりZ150.0高い所で加工します。

---使い道----
οZ100.0などとし、ワークの上部空間でのドライラン検証
οワークに対する切削の位置調整
などが、考えられます。

数値をいれてはならない入力画面など、何の意味があるでしょうか。
使い道があるから入力できるようになっているはずです。
機械メーカーの人と言えども、個人差がありますので、不満な点は別の担当者に問合せるなどして大いに質問しましょう。

お礼

2006/06/26 21:09

回答有難う御座います。この機能使えます。早速試してみます。

質問者
2006/06/23 23:19
回答No.1

こんばんは

ワーク座標(G54~G59)入力画面ですね。
その画面には、00~06迄あるかと思いますが、01から06はG54~G59に該当しますね。
00は何ためにあるのかは分りませんが、そこに数値が入ると全ワーク座標系に影響を与えるようです。

入力できないようにできるかどうかはわかりませんが、うちではワーク座標系をG10(データ設定)で入力していますので、

G90
G10L2P0X0Y0Z0(00のすべてを0に設定)
G10L2P1X***Y***Z***(01のG54設定)

というように必ず0になるようにしています。

お礼

2006/06/26 21:16

回答有難う御座います。参考にさせて頂きます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。