鉄板のバリについて
SPCC-SD 板厚2mmの抜き型を製作しましたがコーナーR部(R0.3~R0.5)に
突起状のバリが発生している状態です。コ-ナーR部の片側クリアランス(最初の設定は7%)を4%、10%、15%で試してみましたが改善されません。
改善策を御存知の方、アドバイスをお願いします。
追記致しますとプッシュバック方式の送り抜き型です。
投稿日時 - 2006-06-26 16:14:00
QNo.9451239
すぐに回答ほしいです
回答(1)
ANo.1
毎度です。
コーナーにバリが出るってことはブランク型だと思いますが・・。あと、諸条件が不明の為考えられることを書きます。
?セン断面、破断面が均等に出ているのであればクリアランスを小さくしていく。
?セン断面だけであれば品物を抜き落とすとき、ダイにこすれているのでダイの二番を大きめに取る。
?材料の押さえがパッド式であれば押える力を大きくする。
固定式であればパッド式に変えるのが望ましい。
?プレス自体にガタがある場合があるので、型にガイドポストが無ければ付ける。有っても細いと負けるので太くする。
とりあえずこんなとこですかね。
投稿日時 - 2006-06-26 17:00:00
ご回答ありがとうございます。4のプレスのガタですが弊社で使用しているプレス機は20年使用しておりますので、メーカーに依頼して精度検査をして見たいと思います。ありがとうございました。
投稿日時 - 2006-06-26 17:22:00