本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブランク端面形状について)

ブランク端面形状について

2023/10/14 23:35

このQ&Aのポイント
  • ブランク端面の破断面に変な帯状の盛り上がりが気になっています。
  • バリ側付近にあるこの盛り上がりを無くしたいのですが、金型が悪いのかプレス機なのか、それとも材質?
  • ブランク材質はSECC-SP-t2.0で、プレス機はアイダ45Tを使用しています。
※ 以下は、質問の原文です

ブランク端面形状について

2006/07/05 15:23

ブランク端面の破断面に変な帯状の盛り上がりが気になっています。
金型は総抜き型で、φ13のインナーガイド3本でガイドしています。
プレスはアイダ45T、ブランク材質SECC-SP-t2.0/クリアランス0.14
文章では説明が難しいので下のアドレスに画像を乗っけています。
      ↓
http://photos.yahoo.co.jp/bc/tetubike/lst?.dir=/9a74

バリ側付近にあるこの盛り上がりを無くしたいのですが、金型が悪いのか
プレス機なのか、それとも材質?

アドバイスをよろしくお願いいたします。

http://photos.yahoo.co.jp/bc/tetubike/lst?.dir=/9a74

回答 (2件中 1~2件目)

2006/07/05 16:57
回答No.2

金型を見ていないのでなんともいえませんが、破断面の盛り上がりは基本的にはクリアランスが狭い理由で起こると思います。
ですが、写真で見る限り問題の破断面以外の側面はきれいに切れているように見えます。
とりあえずクリアランスが均等(0.14)に取れているかどうか調べてください。
均等にクリアランスがあるとして、次に刃先のチェックをしてください。
刃の全周均一に綺麗にピン角になっていますか?
全周綺麗にピン角になっていればこのことに関して問題はありません。
クリアランスは均等になっていて、刃先はピン角になっているとしてまだ問題があるとすれば次にパンチとダイの側面をチェックしてください。
もし、ざらざらならば油砥石などで磨いてある程度つるつるにしてください。特にダイを。(注意:刃先をだれない様に注意してください。)

おそらくこのことをすべて行えば解決すると思います。

参考になれば幸いです。

「鉄板系はいつもバリで悩まされています。
もしや、バリ対策にも効果があるんでしょうか?」
一度やってみれば答えは明らかです。(特に厚物は効果覿面です。)
作業の仕方やどのくらい磨くかは一応企業秘密としておきます。
綺麗になるやり方を自分なりに考えてみてください。
(ウチの周りではこの知識があるにもかかわらずめんどくさがって、この作業をしていない型屋がほとんどです。だから、バリも出やすい。金型の消耗も激しい。お客さんには不評です。困ったものです。)

参考になれば幸いです。

お礼

2006/07/06 18:50

早速のアドバイスありがとうございます。
ダイの側面ですがワイヤー上がりでやっています。
きめ細かいのでそのままで良いかと思っていました。
”ある程度つるつる”ですね。
やってみます。
鉄板系はいつもバリで悩まされています。
もしや、バリ対策にも効果があるんでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/07/05 16:54
回答No.1

二次せん断ですね。クリアランス量が少ないと発生します。
全周に発生しているならば、クリアランスを0.14→0.16~0.18にしてやります。
特定の側にのみ発生しているならば、
οブランク間の間隔(ブリッジ幅)が短い
歩留まりを犠牲にしてブリッジ幅を10ミリ(t*5倍)以上にして打ち抜く
οパッドでしっかり押さえて打ち抜く
ο発生している部分のクリアランスを広げる。
のいずれかで解決できると思います

お礼

2006/07/06 18:43

早速のアドバイスありがとうございます。
ブリッジ幅は狭いです。それも原因の一つかもしれませんね。
色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。