本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スパイラルダクトのチーズ表記)

スパイラルダクトのチーズ表記とは?

2023/10/14 20:21

このQ&Aのポイント
  • スパイラルダクトの異径チーズの表記方法について疑問があります。
  • スパイラルダクトは他の異径チーズとは表記方法が異なるようです。
  • 皆さんのご経験から、スパイラルダクトのチーズ表記について教えていただけますか?
※ 以下は、質問の原文です

スパイラルダクトのチーズ表記

2006/11/05 16:52

お世話になります。
先日スパイラルダクトの異径チーズを購入しました。
購入する際に、サイズを以下のように注文しました。

スパイラル、チーズ t0.6 φ500xφ350xφ500

SGPの異径チーズのイメージで通しがφ500で分岐(枝)がφ350の形状が欲しかったのですが実際に納入されてのはφ500xφ350のレヂューサーにφ500の分岐が付いているものでした。

メーカーに確認したところスパイラルダクトはSGPなどと異なり表記方法が異なるとのことでした。
つまり

スパイラルT→始端径x終端径x分岐径
SGP等T→始端径x分岐径x終端径

だということです。

そういうものなのでしょうか?皆さんのご経験からご意見等教えていただければ幸いです。

回答 (1件中 1~1件目)

2006/11/05 20:58
回答No.1

逆では?

SGPのTは始端径x終端径x分岐径で表記することを
JIS(JIS B2311等)で規定されています。また,始端-終端は
規格品であればレジューシングは無いので,終端は省略して
いる場合があります。基本的に母管でのレジューシングTは
ありません。よって今回のような紛らわしい?状況はありません。

スパイラルチーズの規格は知りませんが,始端-終端の径が異なる場合が
あるので,呼び方はメーカー独自,または業界規格を適用している
可能性があります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。