本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モータの径方向加振力について)

モータの径方向加振力について

2023/10/14 19:28

このQ&Aのポイント
  • モータ(インナーロータのブラシレス)の径方向加振力についてお教えください。
  • 文献には、径方向の加振力はギャップの磁束密度波形の高調波成分により発生するとの記載がありますが、下記内容をお教え下さい:
  • - 高調波成分が存在しない場合は径方向の力は0となるのか? - ギャップの磁束密度は径方向の成分で考えれば良いのか?
※ 以下は、質問の原文です

モータの径方向加振力について

2006/12/02 07:33

モータ(インナーロータのブラシレス)の径方向加振力についてお教えください。文献には、径方向の加振力はギャップの磁束密度波形の高調波成分により発生するとの記載がありますが、下記内容をお教え下さい
 ?高調波成分が存在しない場合は径方向の力は0となるのか?
 ?ギャップの磁束密度は径方向の成分で考えれば良いのか?

回答 (1件中 1~1件目)

2006/12/04 13:34
回答No.1

加振力の原因は、高調波成分だけではありません。
主な原因を挙げると、エアギャップの不均一、固定子巻線の不平衡、
マグネットの不均一などがあり、細かい原因を挙げていったらきりがありま
せん。
?高調波成分が存在しない場合は、高調波成分が原因の力は0です。
?径方向と軸方向で考えるのが良いです。但し、一般的に径方向の磁束
 密度のほうが加振力に与える影響大です。

文献の内容不明ですが、推測するに、高周波成分による振動、騒音は
人間にとってかなり耳ざわりなので、高調波成分を抑えることは有効な
振動騒音対策であることに着目して書かれた文献ではないかと思われます。

言葉は聞いたことありますが、改めて問われると悩んでしまいます。
正式な定義は見た経験がありません。
小生、研究者でなくメーカーの技術者ですのでそれを前提に下記読んで
もらうと助かります。

空間高調波は、グラフで書くと縦軸が振幅、横軸がロータの位置で表され
ます。モータの構造に起因するようです。
時間高調波は、グラフで書くと縦軸が振幅、横軸が時間で表されます。
電圧、電流に起因するようです。

イメージわいてくるものでしょか?

お礼

2006/12/05 08:10

ご丁寧に回答いただき有難うございました。
非常に御詳しい方であるとお見受け致しましたので、追加で申し訳ありませんが、空間高調波・時間高調波の定義(意味)についてお教えいただきたくお願い申し上げます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。