本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テーパーねじの加工方法について)

テーパーねじの加工方法について

2023/10/14 18:35

このQ&Aのポイント
  • テーパーねじの加工方法を汎用旋盤(EC18:池貝製)を使用して教えてください。
  • 古い旋盤の取扱説明書を閲覧する場所が知りたいです。
  • テーパーねじの加工方法と汎用旋盤(EC18:池貝製)の取扱説明書について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

テーパーねじの加工方法について

2006/12/26 06:05

こんにちわ。とても初歩的な事になると思いますが、汎用旋盤(EC18:池貝製)でテーパーねじを加工する方法をご教示いただければ幸いです。また、上記の旋盤の取り扱い説明書を閲覧できるところは無いでしょうか。(旋盤が古い為、メーカーから取説を入手することが困難であるため)

回答 (3件中 1~3件目)

2006/12/29 12:21
回答No.3

少々手の込んだ手段となりますが、横送りのネジ関係を取り外しフリーにした上で
ベッド上又は横にテーパーガイドを設置します。
スムースに動く様にジブの調整をしないと、スティックして大変な事になりますので
テストを十分にしてからの加工が肝要でしょう。
ガイドは磨きのフラットバーなどを利用して自作する事になりますが、旨く動作すれば
そこそこの精度のテーパーを切る事が出来ます。

倣い装置が入手出来ればベストですが。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/12/28 21:04
回答No.2

VM4-II さんの回答に少し補足します。
テーパーネジの角度分(1℃47´)の目盛り分をあらかじめ、そのネジの長さ分で
割っていくと考えて下さい。つまりを縦送りを掛けなが横送りを引いてくる(テーパーの始まりと終わりの径の差)感じですね。もちろんNCで行う様には行きませんが、テーパーが掛かっていればねじ込んだ時にしっかり利くと思いますから、それ程難しく考えない方が良いんじゃないでしょうか。

2006/12/28 19:19
回答No.1

NCではない、昔からある普通の旋盤でのテーパねじ加工ですね
私は経験ありませんが、旋盤加工をしている人に聞いたのは
手動でハンドルを主軸回転に合わせながらまわすそうで
かなりの高難度かと思います
量産用のタレット旋盤には専用のアタッチメントがあるそうですが
普通の旋盤でテーパネジ加工の方法は機械加工の本を見ても書いていないので
出来ないことになっているかと思います

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。