本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スズメッキ線とポリウレタン線の違いは?)

スズメッキ線とポリウレタン線の違いと特徴について

2023/10/14 17:42

このQ&Aのポイント
  • スズメッキ線とポリウレタン線は絶縁素材や使用方法などに違いがあります。
  • ポリウレタン線はスズメッキ線と比べてハンダ付けが簡単であり、価格もほぼ同等です。
  • ただし、スズメッキ線とポリウレタン線の許容電流や絶縁効果などには違いがありますので、使用する際は注意が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

スズメッキ線とポリウレタン線の違いは?

2005/01/18 10:53

この前、お店で「ポリウレタン線」なるものを見つけました。茶色の被服が施されており(絶縁)ハンダ付けする時は、こて先でその被服を溶かしてハンダ付けするとの事ですが、いつも使っているスズメッキ線+保護チューブより工作が簡単そうだと思いました。値段もスズメッキ線とほぼ同等で「これだったら、ポリウレタン線の方がいいのかもしれない。」と思った次第です。
一体、スズメッキ線とポリウレタン線の特徴の違いは何なのですか?
絶縁のポリウレタンが時間と共にはげてきてショートする事はないのですか?
許容電流の違いはないのですか?(スズメッキ線は0.6Φで4Aくらい流しています。)
スズメッキ線の代わりにポリウレタン線を使ってもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/01/18 11:23
回答No.1

状況により使い分けるのが良いと思います。

私の場合は
ユニバーサル基板などで試作やホビーの場合は
電源関係はスズメッキ線、信号は、ポリウレタン線かジュンフロン線
仕事でお金をもらう場合は、ジュンフロン線にします。

スズメッキ線を絶縁処理して使うのは時間がもったいない。
ポリウレタン線は、作業がしやすいですが、その分不良も出やすいです。
ジュンフロン線は、扱いにくいと言われる方もおりますが信頼性が高いですね。

ジュンフロン線は、単線の物でしたら切断部の導線にこてを当てると
被覆がちぢんでハンダできますので慣れると簡単に使えます。

お礼

2005/01/20 10:31

お礼が遅くなり申し訳ありません。
スズメッキ線は確かに絶縁処理に時間がかかります。ジュンフロン線はお値段が高そうですね。
ポリウレタン線はまだ使ったことがないので、今度使ってみます。ありがとうございました。
スズメッキ線にMAX4Aくらい流すなら0.6Φでいいですか?。
それと、基本的な事なのですが、これらの線と一般的なビニール被服のヨリ線コードとの違いは何なのですか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2005/01/21 14:07
回答No.2

> スズメッキ線にMAX4Aくらい流すなら0.6Φでいいですか?。

基板上で使うのであれば、パターンと同じと考えて
断面積だけで判断すれば問題ないようです。

お礼

2005/01/21 15:40

ご回答ありがとうございます。
できたら、少し余裕のある線径のものを使うつもりでおります。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。