本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:No.7963にも絡みますが)

3D-CADのバージョンアップと年間サポート費について

2023/10/14 15:18

このQ&Aのポイント
  • CATIAの年間サポート費は別途費用がかかりますが、そのコストを削減することでコストダウンが可能です。
  • Pro/E、I-deas、UG、SolidWorksなどの3D-CADの年間サポート費にはバージョンアップの費用も含まれていることが多いです。
  • 特にI-deasは打ち切っても使用は可能ですが、バージョンアップ時には打ち切った時点までの費用が請求されます。
※ 以下は、質問の原文です

No.7963にも絡みますが

2005/03/11 18:33

記事No.No.7963にも書かれてますが、具体的にお伺い致します。
CATIAはALCの費用と年間サポート費が別れているので、年間サポートだけでも削ればコストダウンですが
Pro/E、I-deas、UG、SolidWorks、などの年間サポート費
というのはバージョンアップも込みの値段になっているのが
多いと思います。
現にI-deasは、別けられない。打ち切って使用は可能であるが
VerUP時には、打ち切った時点まで遡って請求する。
と言うことですが・・・・。

3D-CADのバージョンアップなどは頻繁にするものですか?
よろしくお願いします。

回答 (5件中 1~5件目)

2005/07/13 11:16
回答No.5

非常に悩ましい問題ですよね。個人的には海賊版(不正コピー)排除の意味があるのかなとか穿った見方をしてるのですがsolidworksの場合ですが保守契約をするとサービスパックと呼ばれるマイナーバージョンアップが受けられます。ほとんどバグフィックス程度ですがたまに結構大きな変更があったりします。オートキャドなどはマイナーバージョンアップをしてるとメージャーバージョンアップが割安になるとか、各社飴と鞭で工夫されてますよね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/07/13 11:16
回答No.4

非常に悩ましい問題ですよね。個人的には海賊版(不正コピー)排除の意味があるのかなとか穿った見方をしてるのですがsolidworksの場合ですが保守契約をするとサービスパックと呼ばれるマイナーバージョンアップが受けられます。ほとんどバグフィックス程度ですがたまに結構大きな変更があったりします。オートキャドなどはマイナーバージョンアップをしてるとメージャーバージョンアップが割安になるとか、各社飴と鞭で工夫されてますよね。

2005/04/08 22:43
回答No.3

すみません。某ソフト(上記のいずれか)のベンダーの者です。
一応技術員なので細かい金額は分かりませんが(調べれば分かりますが…)
大体の3DCADソフトは年1回程度メジャーリリースします。
バグフィックス等のメンテナンスリリースに関しては3ヶ月程度で
更新されます。(更に内部的なバグフィックスバージョンが
存在しますがこれは殆どユーザに出回る事は無いかと思います)

I-DEASとUGに関しては今後NXに統合されます。(何のベンダーか分かってしまったかと思いますが)
保守契約(年間サポート)されていればNXに統合した時も引続きNXを使用出来ます。

又、I-DEASのModelSolution(解析ソルバー)をお持ちの方は
開発元で出しているNXNastranが今後使用出来るようです。

I-DEASやUGは今後劇的に変わる可能性があるので
どちらのベンダーか存じませんが保守はしておいた方が宜しいかと思います。(売ってて何なのですがやはり高いですね。)

長期間保守切れの場合、新規に購入した方(モジュールにもよりますが)が
安かったりします(汗

まあ、I-DEASは機能的に枯れてきてますので
定常業務で作業に変更が無いのであれば保守を切っても問題ないでしょう。
サポセンに電話する事も無いでしょうから。
(バレたら営業に殺されそうな台詞を吐いてしまいましたが…)

あと下記の方が書かれていたユーザとのデータ互換に関してですが、
ネイティブのデータは基本的には上位互換(基本的に1バージョン)です。
データの精度は落ちますが中間ファイル
(3D:ParaSolid,IGES,STL等 2D:DXF等)
であれば下位バージョンにも渡す事が可能です。

2005/03/11 20:35
回答No.2

当方では、SWを使っています。
個人の設計事務所ですが、大部分が固定された客先ですので、客先データとの互換性が重要です。
そう言う理由で客先が、保守契約を結んでいる以上 こちらも契約しなかれば、なりません。
SWの場合、データは上位互換のため上位Verのデータが、読込み不可になるからです。

SW自体まだ発展途上ですので、まだ数年間は価値を見いだせるでしょうが、
その後は、客先が保守契約を解除してくれないかなと密かに願っています。

ただ永遠に、古いVerという訳にもいかないでしょうし、この辺が自己矛盾ですが・・・・。

SWも、保守契約は締結しなくてもOKだそうですが
やはり遡るみたいですね・・・。
5年経つと、新規に購入したのと同じになりますし?。

お礼

2005/03/14 01:22

ありがとうございます。
やはり顧客が固定されていないと難しいですね。
うちは結構変わりますし・・・・。

SW、I-deas、CATIA、Pro/Eがありますが・・・。
社の方針で来期以降保守費用の削減案が出ましたから・・・。
CATIAはALCを絶対納めなくてはいけないので
何とか承認がいりますが、それ以外は現在の保守期限内に
出来ることはすべきかもしれませんね。

質問者
2005/03/11 19:31
回答No.1

私の考えでは3D-CADのバージョンアップは頻繁にする必要はないと思います。
要はCADを使う人の気持ち次第ということ。
ウチのCAD場合納入した当初、どうしても避けられない問題がありました。それは、dxf変換の問題ででウチで変換したものが、お客様(autocad)で変換すると文字や線、色といったものが化けました。
次の年にバージョンアップの製品が出てきて、そのときの問題が解決されていると聞き、迷わずバージョンアップしましたが、今現在ウチではその他に問題がないためバージョンアップはしておりません。
サポート費に関しては一応、毎年支払うようにしております。理由はパソコンのメンテナンス費もサポート費の中に込みにしているためです。まあ、保険みたいなものです。
後はCADを使う人とよく話し合って決めたらおのずから答えが出てくると思います。

お礼

2005/03/14 01:25

ありがとうございます。

先の方にも書きましたが、現在の保守期間内に
出来るのであれば最大限出来ることをしておくのが
いいのかもですね。
ただ、サポートにPCメンテは・・・うちはないかもです・・・。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。