本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シャフトに直接ギヤを切れる材料&熱処理を教えてく…)

シャフトに直接ギヤを切れる材料&熱処理とは?

2023/10/14 13:45

このQ&Aのポイント
  • クランクシャフトのようなシャフトにギヤを直接切る方法を探しています。
  • 浸炭できる材料は曲がりが生じるため難しいですが、窒化+高周波焼き入れでの熱処理を検討しています。
  • 窒化+高周波焼き入れの材料と熱処理条件、また他の良い方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

シャフトに直接ギヤを切れる材料&熱処理を教えてく…

2005/04/03 21:47

シャフトに直接ギヤを切れる材料&熱処理を教えてください

クランクシャフトのようなシャフトにギヤを直接切ろうと考えています。
ギヤには大きなトルクがかかるため、ギヤとしては浸炭できる材料を使う
べきなのですが、シャフトに曲がりが生じてしまうため、浸炭は難しいと考えています。
そこで、窒化+高周波焼き入れで何とかいけないか検討しています。

Q1.窒化+高周波焼入れでギヤの許容面圧が最大になる材料と
   熱処理条件を教えてください。
   (行ったことのあるメーカーも教えていただけると幸いです)
Q2.もっと良い方法(浸炭でも行ける、もっと良い熱処理の方法があるなど)
   がありましたら、教えてください。

ギヤの諸元はモジュール2から3、中心距離125位。

回答 (1件中 1~1件目)

2005/05/07 12:44
回答No.1

オプションは色々有ります.まず、シャフトの歪みの問題は、浸炭焼入れでの歪みを心配されるのであれば軸長と軸径のバランスを整えることで解消できます.軸長が異常に長いのであれば、ギヤを別体としてスプラインやキーを介して動力を伝達することも可能です.軸は浸炭後、歪み取り処理が可能です.また、これは、ギヤ径と軸径の差が大きい場合にコスト、品質面でお奨めです.
ギヤ面圧強度については、浸炭焼入れは窒化の比ではありません.これは、窒化の焼入れ有効深さが浅いことで説明できます.窒化は焼き入れ歪みを抑制したい場合に使うのが有効です.ただし、焼き入れ歪みは歯先が膨らむ方向に出ますので歯先修正をしないと騒音が大きく使い物になりません.面圧強度が必要であれば、浸炭(SCM415-H)か歯面高周波(S45C-H)となります.
軸と一体ギヤで浸炭後の歪みで騒音を懸念されているのであれば、ギヤにシェービング処理や歯研が可能です.軸強度の面からも浸炭焼入れがお奨めです.

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。