本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芯無し研削盤の研削条件)

芯無し研削盤の研削条件

2023/10/14 13:37

このQ&Aのポイント
  • 芯無し研削盤ではセンターレスグラインダーを使用して止まり研削を行います。
  • 重心の悪い偏心形状の品物を研削する際、ビビリや長手方向の傷が入ります。
  • 調整車の回転速度を適切に調整することで、砥石の回転に対して適切な研削条件を実現することができます。
※ 以下は、質問の原文です

芯無し研削盤の研削条件

2005/04/09 01:30

芯無し研削盤 センターレスグラインダーの止まり研削を行っています
段付きで重心の悪い偏心形状の品物でビビリや長手方向の傷が入ったりします
調整車が早すぎると指摘があり遅く下のですが どれくらい遅くしたら良いのかが分かりません
砥石の回転に対しての調整車の回転はどれくらいが良いのでしょうか
誰か分かる方教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/05/08 23:21
回答No.1

回転数としては遅い方が調整車に含まれる砥粒による摩擦抵抗が上がることで結果的に支持剛性が得られやすくなり今のような「座りが悪い状態」が解消される方向に向かうと考えます。従って最初の受けたアドバイスはその通りだと思います。では一般にその低さですが目安としては砥石車の百分の1程度です。しかしこれは現物の加工精度がその回転数の目安よりも優先されるのであくまでも目安です。小径ものになるほど比率は小さくなり、逆に大径もの、異径ものほど大きくなっていきます。

お礼

2005/05/09 22:58

研削屋さんの意見って貴重なんですよね
早速参考に条件を出し直してみます
有り難うございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。