本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レイアウト空間での寸法表示について(AutoCA…)

レイアウト空間での寸法表示について(AutoCAD2000LT)

2023/10/14 13:35

このQ&Aのポイント
  • AutoCAD2000LTで作図をはじめた者です。モデル空間内で寸法まで記載してレイアウト空間のビューポートで拡大縮小表示すると文字自体の大きさが変化してしまいます。
  • レイアウト空間で寸法を記載することが良いようですが、実際に多く使用されている方法について知りたいです。
  • 初心者なので、変化しない方法も教えていただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

レイアウト空間での寸法表示について(AutoCA…

2005/04/12 21:15

レイアウト空間での寸法表示について(AutoCAD2000LT)

AutoCAD2000LTで作図をはじめた者です。
モデル空間内で寸法まで記載してレイアウト空間の
ビューポートで拡大縮小表示すると文字自体の大きさが変化してしまいます。
いろいろと調べて見たところレイアウト空間で寸法を記載した方が
良いようなのですが、
実際に多く使用されて見える方々はどのようにされているのでしょう?
初心者ですので変化しない方法も含め宜しくご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/04/12 22:24
回答No.1

モデル空間で寸法線まで全部書いています
寸法の文字の大きさは3~5mmくらい(矢印寸法も同じくらい)
これは縮尺が変わろうと基本的に変えません、モデル空間に書く図形は1/1実寸
10mくらいの図形であっても、図形を書く時は気にしないでどんどん書き進めます

レイアウト空間のモデル空間にに切替えて寸法線を選択して
寸法値のプロパティの「フィット」>「全体の寸法尺度」で寸法値の大きさを変えます
寸法スタイル管理で寸法尺度を変えて、メニューバーの「寸法」>「更新」でも出来ます

図面枠はレイアウト空間のペーパー空間に書きます
寸法線の文字の大きさはこのペーパー空間の図面枠の文字の大きさを目安に縮尺を決めるのがミソです
寸法線だけでなくて図面中のコメントや図形中の文字(名称板とか)の大きさも同様にきめてます
悩む前に実行

お礼

2005/04/14 08:45

ご回答有難うございます。

ただ寸法値のプロパティ変更は仰る通りにやっているのですが、
寸法の大きさは変わりません。
今回のアドバイスで判った事は、
?モデル空間で寸法を描いていらっしゃる事。
?その場合レイアウト空間での縮尺を考慮した大きさで寸法を
描いておられる事。

です。
しかし?の場合複数の縮尺がレイアウト空間に存在した場合、
全てを考慮した寸法をいくつも描いて置く必要が有るのですか?
その辺も実用面で良く判らないところなんです。

実用でモデル空間で寸法を描くという方法を取られているという事が
判っただけでもありがたかったです。
有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2005/04/16 22:00
回答No.3

メニューの形式より寸法スタイル管理を開きフィットタブの寸法図形の尺度をレイアウト尺度側をチェック 寸法置タブで文字の高さを2.5~5(1:1)の時の高さに設定、
他 矢印サイズ等全て1:1のときの設定にします。
レイアウト空間からモデル空間を覗いて、寸法を記入します。
尺度がいくらでもこの設定で寸法を記入すれば、
寸法の大きさは、同じになります。
使用している文字スタイルは文字スタイル管理で高さは
0に設定してください。
(ビューをロックしてから寸法記入してください。)

お礼

2005/04/17 12:18

有難うございます。
この方法はレイアウト空間で寸法を記入するという方法ですね。
確かに寸法の大きさは変わりませんが、
縮尺は変わってしまいますが、その辺はどのように
運用されているのでしょう?

質問者
2005/04/15 00:37
回答No.2

>しかし?の場合複数の縮尺がレイアウト空間に存在した場合、
>全てを考慮した寸法をいくつも描いて置く必要が有るのですか?

これは少々裏技というかインチキというか
選択肢
1 何も考えず寸法線を引く
2 見やすい縮尺で別ファイルにする
3 ビューポートごとにレイヤを分けて其処に寸法線を引く
  例
  ビューポート1レイヤ --> 寸法線縮尺1/1
  ビューポート2レイヤ --> 寸法線縮尺1/10
  レイヤごとに縮尺設定と表示ON/OFF設定はかなりめんどくさい

1,2,3の順で手間が掛かる
2重定義は承知の上で”1”で書いてます <どうせ縮尺が小さすぎて読めない
読めない小さな寸法線の横に拡大ビューポートがあればそれでOK <うるさく言われない顧客には

お礼

2005/04/17 12:24

続けてアドバイス有難うございます。
これは力技(?)ですね。
以前画層の概念が判らなく、レイヤーを分けて書いていたことが有り、
その面倒さは良く判りました。
とにかく絵が印刷した時に判ればいいという物なのですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。