本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハステロイC276 とSCM435の加工性の違い…)

ハステロイC276とSCM435の加工性の違い

2023/10/14 13:21

このQ&Aのポイント
  • ハステロイC276とSCM435は異なる材料であり、その加工性にも違いがあります。
  • ハステロイC276は耐腐蝕性に優れた材料である一方、加工が難しいとされています。
  • 一部のメーカーではハステロイC276の見積額がSCM435の4倍程度となることもあります。また、SCM435とSUS303の耐腐蝕性については比較が困難です。
※ 以下は、質問の原文です

ハステロイC276 とSCM435の加工性の違い…

2005/04/23 16:47

ハステロイC276 とSCM435の加工性の違いについて

私はプラスチック押出成形メーカーに勤めるものです。
普段加工してもらっている金型加工屋にはSCM435という材料で加工してもらってんですが耐腐蝕性が要求される為、ハステロイC276で製作を依頼したところ、断られました。
?これは加工がし難い材料なのでしょうか。またなぜ加工し難いのでしょうか。
また、他のメーカーでは見積額がハステロイがSCM435の4倍程の値段でした。
?そんなに高価な材料なんでしょうか。
?SCM435とSUS303では耐腐蝕性はどちらが上なんでしょうか。
色々探してみましたがよくわかりませんでした。よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2005/04/24 10:13
回答No.3

? ハステロイC276は高合金鋼の一種で、クロームーニッケル基合金です。クロームが約15%モリブデンが約16%、鉄(Fe)約6%、残りニッケル(他にも少量成分は入っています)というように、殆んどニッケル、クローム、モリブデンで、構成されており、そのどれもが、機械切削においては、難削です。 硬い、ねばいの典型的なもので、刃物も持ちません。周速度で云うと、概ね5m/min程度しかあげられないと思います。
SCM435はただのクロームニッケル鋼でベースは鉄です。 
価格については、何ともいえませんが、少なくとも周速度換算で言えば、10倍程度もありえる数字です。形状によります。
?コストは、合金成分が多いので、当然高価になります。 概ね、SUS304の10倍以上になっているはずです。
耐食性については、基本的には、合金成分が多い方が、一般的には耐食性は上がります。 ただし、特定の物質に対して弱いケースもありますので、素材メーカーの耐蝕データ等を入手すべきです。

お礼

2005/04/24 22:43

ありがとうございます。
大変良くわかりました。
やはり硬い、粘りがあると言う事で嫌がるんですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/04/23 21:38
回答No.2

?加工屋からすると最高レベルの難削材です。
 これはもう鋼という種類ではないので使用に関しては
 本当に必要なのかどうかよく考えたほうが良いと思います。
 うちなら単品ならSCM435のときの10倍以上請求すると思います。
 4倍ならリーズナブル。
?買ったことがないのでわかりませんけどものすごく高いですよ、きっと。
?耐腐蝕性はSUS303のほうが上です
 
SCM435でも熱処理をしたり表面コーティングすると耐食性が
向上するのでまずそこから考えたほうが良いかもしれません。

お礼

2005/04/23 22:38

納得しました。
何でも短納期でやってくれる加工屋さんなんですが、ハステロイって言っただけで
理由も教えてくれず、他に頼んでくれと言われてしまいちょっと困っていました。
ただ、傷つきやすい気がしたんで、柔らかくて削りやすいはずではと思っていました。理由がわかりました。ありがとうございます。

質問者
2005/04/23 18:45
回答No.1

以前、ハステロイC276の加工を依頼したことがあります。そのときの記憶ですが参考になればと回答します。
A.私は、SUS304とSUS316とハステロイC276を加工している業者に依頼しました。業者は”硬い”ので2倍ぐらい304に比べて加工時間がかかるといっていました。
B.ハステロイは、ニッケル系の合金で、材料代はこれの相場によると思いますが、kgあたりの価格は、SUS304の2倍程度だったと記憶しています。
C.いずれにしろ、ハステロイC276のメーカ(三菱金属?)に聞けば教えてくれます。
D.耐食性は、オールマイテーでないことが多いので、なんに対する耐食性か明確にして聞くとよいです。

まったく回答になっていませんが参考まで。

お礼

2005/04/23 19:41

早速のありがとうございます。
樹脂はフッ素系PVDFがメインでPFA,ETFAにも対応できればと考えています。
SUS303の金型ではPFA(フッ素系成形温度340~360℃)を成形すると真っ黒になってしまい。
PVDF(フッ素系成形温度190℃~240℃)でも少し錆びたような感じになってしまいます。
出来ればSCM435に硬質クロムメッキ、もしくは無電解ニッケルメッキでフッ素系樹脂成形の耐腐蝕に対応出来ればと思ってるのですが。
もうちょっと調べてみたいと思います。(メーカーに聞く事も含めて)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。