本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鋼製らせん階段の手摺りの曲げ加工方法)

鋼製らせん階段の手摺りの曲げ加工方法

2023/10/14 12:35

このQ&Aのポイント
  • 鋼製らせん階段の手摺りの曲げ加工方法について教えてください。
  • らせんをどのように形作るのか、3次元加工をどうするのか詳しく説明してください。
  • 手摺りパイプの長さ(らせん長)はどのように決めるべきでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

鋼製らせん階段の手摺りの曲げ加工方法

2005/05/11 00:34

初心者ですがよろしくお願いします。
円筒縦型タンクなどその外周に沿って設置される鋼製らせん階段の手摺り(通常はパイプを使用)の曲げ加工の方法についてお教え下さい。

1.らせんをどのように形作るのか?(3次元加工をどうするのか?)
2.手摺りを平面投影した場合の曲げ半径(パイプ芯ベース)をR(m)とし、その手摺りがタンクを仮に4分の1周した際の高さ上昇距離をH(m)とすると、手摺りパイプの長さ(らせん長)はどう決めれば良いか?

概念的に説明戴ければ有り難いのですが。

また何か参考文献或いはウェブがあればお教え下さい。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/05/11 16:56
回答No.3

作る量とか要求精度(大げさですが)で色々方法は有ると思います、ほんの一例としてお聞きください。
螺旋階段の支柱を実際の本数より密に実寸で立て治具(合わせる型)とします。
経験値になりますが大きめに(経験値)円弧(二次元)に曲げておき次に立体に合わせて曲げ(スプリングを伸ばすイメージ)ます。

お礼

2005/05/11 18:47

ご回答有り難う御座います。
治具のイメージがわいてきました。
度重なる質問で恐縮ですが、二次元円弧の大きめの曲げ半径とは、小生の質問内のRに対して、1.1Rとか1.2Rとの理解でよろしいでしょうか?
また、パイプの治具合わせ(この場合は現物合わせ)曲げには、マニュアル式の油圧パイプベンダーなどを使用されているのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2005/05/12 08:23
回答No.5

> 度重なる質問で恐縮ですが、二次元円弧の大きめの曲げ半径とは、小生の質問内のR
> に対して、1.1Rとか1.2Rとの理解でよろしいでしょうか?

そのようなイメージです、数値はホントに経験値ですのでやってみて修正していくしかないですね

> また、パイプの治具合わせ(この場合は現物合わせ)曲げには、マニュアル式の油圧
> パイプベンダーなどを使用されているのでしょうか?

lumiheartさんご紹介の”ハイヒッキー”のような物です

お礼

2005/05/12 12:10

ご回答有り難う御座いました。
製作法の概念が私なりに理解できたと思います。
早速纏めて娘婿に伝えたいと思います。
有り難う御座いました。

質問者
2005/05/11 21:11
回答No.4

パイプベンダーとは電線管や油圧配管やガス管を曲げるもの
パイプベンダー
http://hw001.gate01.com/~alt/bender/
http://www.joho-kyoto.or.jp/~nishida/pipe/pipe2.html
http://www.izumi-products.co.jp/tool_ds/kougu02.htm

今回のはローラーベンダーと呼ぶ物では?
ローラーベンダー/ベンディングロール
板金用ですが動作原理は同じ
http://www.isel.co.jp/ben/ben-p4.htm
http://www.bellmex.com/kogataita.html
パイプ用です(説明が何も無い)
http://www2.neweb.ne.jp/wc/sankei/html/bender.html
パイプ曲げ用のローラーベンダーは需要が少ないのか他に見つかりません

蛇足ですが
昔、趣味でサンドバギーを自作したことあります
φ50鉄パイプを切って曲げて溶接して
↑に挙げたような機器は使わず、電工屋さんが使う
http://store.yahoo.co.jp/digital-kaden/d-s116550.html
こんなんで曲げました
本来電線管の薄管専用(厚さ1mm程度)で一般的な3mm厚のパイプを曲げるには
向きませんがそれでもガスバーナと腕力でどうにか曲がりました

お礼

2005/05/11 21:56

ご回答頂き有り難う御座いました。
私の質問は、パイプベンダーでイメージしております。
場合によっては「ハイヒッキー」も使えるかなとイメージしています。
参考情報を頂き感謝申し上げます。

質問者
2005/05/11 09:42
回答No.2

なにがしたいのでしょうか正確な3次元モデリングがしたい?
単に手すり材料の長さを見積もりたい?曲げ冶具を造りたい?
現場の作業からいってそう正確さは要求されませんよね。とりあえづ円筒面と同様な考えかたで近似しては、どうでしょうか?

お礼

2005/05/11 16:51

早速のご回答有り難う御座いました。
娘婿が公園遊具の製作に携わっており、今のところ直線手摺りですが、螺旋手摺りにも対応する必要があり、製造法が知りたく、従って曲げ治具の作り方を知ることで目的が達せられると思いますので、この点ご教授頂ければ有り難いのですが。よろしくお願いします。

質問者
2005/05/11 08:27
回答No.1

> 1.らせんをどのように形作るのか?(3次元加工をどうするのか?)

三次元の型を作り合わせて曲げていきます、ただ三次元と行っても曲線を
有る程度直線でつなぐようなJIGですね

> 2.手摺りを平面投影した場合の曲げ半径(パイプ芯ベース)をR(m)とし、その
> 手摺りがタンクを仮に4分の1周した際の高さ上昇距離をH(m)とすると、手摺り
> パイプの長さ(らせん長)はどう決めれば良いか?
上から見たときの角度で周長の何分の一かで(例は1/4)展開したときの三角形の
底辺の長さをだし後は上昇距離とでtanでだします。

お礼

2005/05/11 16:40

早速のご回答有り難う御座いました。
パイプ長さの件分かり易くお教え頂き、こんな事に気が付かなかったのかと赤面のいたりです。
治具についてのご説明ですが、イメージがわいてきません(理解不足ですみません)。追加説明頂ければ有り難いのですがよろしくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。