本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械干渉)

機械干渉についての解決策は?

2023/10/14 12:24

このQ&Aのポイント
  • 機械の主軸とテーブルの干渉による問題が発生しています。加工P.Gのリスタート時に読み込み間違いをして衝突する場合があります。このような問題に対しては、東芝機械のF-MACHでは機械干渉のプログラムがあり、助けられたことがあります。しかし、MAZAKさんやFANUCさんの機械でも同様のプログラムが作れるのでしょうか?
  • 東芝機械のF-MACHでは機械干渉のプログラムがあり、これにより機械の主軸とテーブルの干渉による衝突問題を防ぐことができます。加工P.Gのリスタート時に読み込み間違いが発生してしまうケースがあるため、同様のプログラムが他の機械メーカーでも利用可能なのか疑問です。
  • 質問者は加工P.Gのリスタート時に読み込み間違いをして衝突問題が発生しているため、機械干渉のプログラムの存在が気になっています。東芝機械のF-MACHではこれに対応するプログラムがあるとのことですが、他の機械メーカーでも同様の解決策があるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

機械干渉

2005/05/19 20:31

機械の主軸とテーブルの干渉について。
加工P.Gのリスタート時に読み込み間違いをして衝突する場合がたまにあるのですが、解決手段はないものでしょうか?

東芝機械さんのF-MACHでは、機械干渉のプログラムがありますので、何度か助けられた事があります。ツール交換がないのでこのようなプログラムが割と簡単にできると思うのですが、MAZAKさんやFANUCさんの機械でも同じように機械干渉のチェックプログラムは作れるものなのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2005/05/20 07:59
回答No.2

プログラム(機械側)で対策との事ですが基本は人間側で防がなければと思います。
うちではリスタート時のマニュアル(ルール)を機械操作盤に掲示しています。
いろいろ手順は有りますが最後の何行かを守ればぶつけることはないです。



10.リスタート位置にアプローチするときはシングルONで早送りを0から25%で可変させながら位置決めする。
11.早送り、切削送り共に0%に次の行を読み込ませ残移動量と現実を比べてOKならスタートする
12.念のために切粉が出始めるまでは早送りは0%としておき、正常な切削と確認できたら100%にしてリスタート完了

お礼

2005/05/20 08:20

人為的なミスを何とか防ぐ方法を模索中です。(大変難しい事だと思います)

リスタート時のマニュアルですね。
確かに文章化して提示し、厳守するようにすれば防ぐ事ができそうです。
ありがとうございます。早速実行します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/05/19 20:56
回答No.1

 どこからプログラムを開始すれば、イニシャルポイントから
加工を始めるかマークを、プログラムに入れれば。
加工原点と工具長補正が効くようにすれば、干渉は防げるのでは?

お礼

2005/05/20 08:14

リスタートする行をある程度決めておくのですね。
一つの対策になると思います、ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。