本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あり溝加工)

NC旋盤でのあり溝加工について教えてください

2023/10/14 12:21

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤でのあり溝加工に使用する工具について教えてください。
  • 現在、数が多くなり機械に入れる必要があるため、工具を試作していますが、折れたり長持ちしないなどの問題が発生しています。
  • MC加工も考えましたが、面粗度やエントリーポイントの穴の問題から諦めました。アドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

あり溝加工

2005/05/21 09:33

初めて書き込みします、宜しくお願いします。
早速なんですが、丸物のフランジの端面にOリング溝にあり溝加工が入る
加工品があるんですが、このあり溝加工をNC旋盤で加工しなければいけなくなりまして、NC旋盤で加工する際の工具等はどういう工具がありますでしょうか?何か良いアイデアを教えて頂けないでしょうか?。あり溝用工具等を製作して頂ける工具屋さん等もありましたらお願いします。
何社か出入りの工具屋には相談してみたのですが、何処も今一の回答です。
理想はスロアウェイ用の交換式のチップ等があればベストなんですが、
ろう付用バイトになってしまうのでしょうかね。

今迄は数が少なかったので汎用旋盤で工具を自作して対応してたのですが
今回は数が多くなり機械に入れる事になり、自分なりに工具を試作して試して見てるんですが、工具が折れたり、工具が長持ちしません、困り果ててます。
あり溝部分のみMC加工をしようとも思ったんですが、面粗度の関係と
エント-リ-用のポイントの穴も無いのでMC加工は諦めました。
長くなりましたがアドバイスの方宜しくお願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2005/05/23 09:12
回答No.4

通常の端面溝入れ工具で溝を入れ下記の様な工具を作ればサイドの斜面の加工可能かと思います。

∥←ホルダー
△←チップ例えばTBGW0601・・

お礼

2005/05/23 20:46

初めまして、ご指摘のような工具は自作してトライしてみたのですが、条件等が出せずビビリがひどく折れてしまい、挫折してしまいました。しかしメ-カ-からの提案で何とかなりそうです、又、結果が出た際にはお礼も含めご報告させて頂きたいと思います、有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/05/21 19:46
回答No.3

 ♯2と同様に3本のツールで加工する事に成るのではないでしょうか。
 工具の形状はホーローミルタイプがベターですが工具外径が19Φになり超硬の材種に良い物が無く、又大変高価な工具に成ってしまいます。
 そこで、F0(住友)クラスのシャンク径6Φ×30の超硬棒の先端に溝加工用/内径挽用/外径挽用の刃先加工をした物をバイトホルダに螺子止して刃物台に装着する様なやり方です。
 この様な工具研削加工はEwag/津上のエリコンタイプの様な工具研削盤なら容易にこなせます。

お礼

2005/05/23 20:34

初めまして、アドバイス有難うございます、今日、色々工作機械・工具メ-カ-等に相談して何とかなりそうな雰囲気になってきました、後は工具等を改造後加工するよう段取り中です、加工後、結果が良ければ又ご報告させていただきます。ここにおられる皆さんは本当に親切で助かり感謝してます、この場を借りてお礼申し上げます。

質問者
2005/05/21 11:37
回答No.2

詳細ありがとうございます。
溝角度24°とΦ9が問題ですね、、、
私の知識では上記の加工を満たす工具は存在しないはずです。
私なら以下の方法で加工しますので参考にしてください。

1、ワークの材質が解りませんが超硬、もしくはハイスのΦ12程度の物
 (NC旋盤の穴加工ホルダーの内径に収まる径)の先端をグラインダーで
  成形してしまいます。可能であれば2本。最初の1本はそのまま
  端面に入れ、2本目はその形状をさらう事ができるもの。  


2、 端面溝入れの工具のチップをグラインダーで成形してしてしまいま
   す。コーティーングがあるものはそのの部分は無くなってしまいます   が、その程度の加工でしたら、かなりの数をこなせると思います。 
   御社は汎用旋盤で工具を成形する技術があるのですから、対応できる   はずです。最初に小さめの工具で溝を入れておけば、成形したチップ   の持ちも違うはずです。
※ 上記の方法は工具のチップを乗せる部分も同時に落とすか、チップの後  部に3mm程度のかいものをしてチップを前に出す(出した部分の下は
  空間)


3、超硬、ハイスの丸棒を業者に依頼して成形してもらうのも手ですよね
  ただし、単価的に釣り合いが取れるのであればですが、、、
  端面溝入れでいいものがあればいいですね?

  インターネットで下記を貼り付けて検索してください。
  これは!と言う解答にならなくて御免なさい。

    端面 溝入れ 工具  (半角開ける)

お礼

2005/05/21 13:25

貴重な技術的アドバイス有難うございます、やはり溝角度24°とΦ9がねっくになってて、汎用旋盤の場合、工具自体を斜めに角度振りが出来てたんで、グラインダ-等でバイト成形はそこまで難しくなく、削れ具合を見ながら加工できて良かったんですが、NC機でプログラム上で走らせるとなると結構無理が出て来たんで悩んでました。この際、自営じゃないので金に物言わせて工具メ-カ-と共同開発でもしようかなとも思ってます(笑)、自分の周りにもあり溝で悩んでる知り合いが結構いるんで。

やはり一回であり溝まで彫れる工具は思いつかないので、1、を参考に溝用、あり溝用の方向で試作頑張ります。
材質がsus316Lなのでこれまたねっくになってました。又、ない知恵をしぼって工具を考えたいと思います、良い工具が出来たらここで又報告させて頂きます。

質問者
2005/05/21 09:59
回答No.1

こんにちは!あり溝に関してもう少し詳しく書いて頂けないと答えが
いま1つになってしまいます。詳細お願いいたします。

ごめんなさい!参考図見ました!

この形状をNC旋盤で加工するなら、工具3本必要ですね。
最初に端面溝入れで真ん中、さらに+方向-方向に1本ずつ。
しかしこの小さい形状に合わせて工具を作っても、工具寿命が
短いですよね。単価的に合うのですか?設計を変更できないのですか?
細い角度の付いた穴加工でZ方向に加工するのか?Xプラス、マイナス
方向に加工する以外ないですよね24°が大事でしたら穴を加工する
要領でZマイナス方向に少しずつ加工する以外ないですね。
ごめんなさい、前回の解答無視してください。失礼いたしました。

補足

2005/05/21 10:30

初めまして、早速の対応有難うございます、自分自身言葉足らずですいません、掲示板自体初めての書き込みで、どのように詳しく書けば皆さんに理解して頂けるかそれすらわかりません、ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。

Oリングの形状ですが内径Φ9・Oリング溝幅が片側3.5mm・溝深さが2.5mm・溝角度は24°になります。この説明で形状等はイメ-ジ出来ますでしょか?

下記のアドレスにあり溝用Oリングの参考図があったので、自分の説明では
イメ-ジしずらいと思いますので参考にお願いします。

http://www.packing.co.jp/ORING/iroiromizo.htm

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。