本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベアリングの取り替え時期)

ベアリングの取り替え時期について知りたい

2023/10/14 11:30

このQ&Aのポイント
  • モータやスピンドルのベアリングの取り替え目安の判断方法について教えてください。
  • ベアリングからの異音で判断する方法はよく聞きますが、素人には難しいです。手持ちの旋盤の主軸を回すと気になる音がしますが、まだ交換する必要はあるのでしょうか?
  • ベアリングの取り替えタイミングを知りたいです。ベアリングの異音や摩耗を確認する方法はありますか?
※ 以下は、質問の原文です

ベアリングの取り替え時期

2005/06/02 13:08

素人質問ですが
モータやスピンドルのベアリングの取り替え目安の判断どうしたら良いでしょう。よくベアリングからの異音で判断とありますが。素人にはなかなか判断しかねます。手持ちの旋盤の主軸を手で回すと「シャーシャー」ないしは「ザーザー」と気になる程では無いですが音がします。まだ大丈夫でしょうか?よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/06/03 21:33
回答No.2

私も元保全マンでマシンチェッカーなどで軸受けなどの振動計測を
行っていました。
現場の機械はカップリングでモーターがつながっていたり回転数も
一定回転だったり、そーでなかったりといろいろなパターンがあります。
FFTアナライザを使用してバンドパスフィルタをかけで必要な分だけ抽出し
解析するといった方法もありますが、機器の購入が必要なため予算があれば
ということになります。
安価なマシンチェッカーで月に一回計測し、傾向管理をするといったものが
一番よろしいかと思いますが、数値で出てきたので、交換し分解しても
まったく問題がなかったりといった経験があります。
また、電力測定し管理するといったことも試みましたが全然ダメでした。
そーいったことで私どもの工場では、マシンチェッカー等での傾向管理は
しなくなりました。
聴音棒で点検時に音を聞く、またハウジングの異常発熱がないかを確認
することに勝るものはないと感じました。

シャリシャリ音が出でいる場合はたいていはグリス切れと考えられます。
フレーキングが発生したり異物が噛んでいたりする場合はゴリゴリ音が
するはずです。
日ごろから音を気にして聞いて、耳の感覚を上げるのが一番よろしいか
と思います。

スキルをあげるために一度交換をお勧めします。
取り外したベアリングを分解し確認する。
また、交換後の音を聞くことによって、どう変わったかわかるはずです。
何事も経験です。

お礼

2005/06/04 23:38

良く分かりました。経験を積んでみます。手持ちの機械はベアリンクの不具合による現象がでてからでは致命的に遅いというものでもないので、これからも日々音の変化を確認し経験を積んで行きたいと思います。ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2005/06/02 13:55
回答No.1

振動速度、振動加速度等の測定が一般的な計測方法として行われています。
傷の発生部位(外輪・内輪・転動体)の判定が可能です。

簡易振動チェッカー 聴診計
http://www.compoclub.com/products/list/check/detail/AAM-PWPCH000.html

簡易的でよければ一日の稼働時間から今までの稼働時間を計算し定期的に
交換するのがいいと思います。

お礼

2005/06/04 23:40

中古機械のため、稼動時間が正確につかめないのが難しいと思います
アドバイスしてくださった商品について、考えてみたいと思います
有り難うございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。