本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニュートンリング)

ニュートンリングの観察による面の平面度の求め方

2023/10/14 11:28

このQ&Aのポイント
  • ニュートンリングを観察する際、フリンジの数によって面の平面度を求めることができます。例えば2フリンジの場合、ワーク面の平面度はおおよそ316.4nmとなります。
  • また、1フリンジの場合でもワーク面の平面度は632.8nmとなりますが、この値に関しては正しくない可能性があります。
  • ニュートンリングの観察には光源としてHe-Ne(632.8nm)を使用することが一般的です。
※ 以下は、質問の原文です

ニュートンリング

2005/06/04 10:12

カテゴリーがわからないのでここにて質問させていただきます。

あるワーク表面のニュートンリングを観察したとき
フリンジ1つとか2つとなった場合に
その面の平面度いくつになるのでしょうか?

光源はHe-Ne(632.8nm)とした場合でよいです。

例えば、2フリンジとした場合?
632.8÷2=316.4   

おおよそ316.4nmの平面度となるのでしょうか?

1フリンジの場合は?
632.8nmでしょうか? ← おかしいような気がしますが?

回答 (1件中 1~1件目)

2005/06/04 10:41
回答No.1

ニュートンリングは、
マスターとワークの隙間が、
光の半波長分になるごとに現れます。

なので、
リングが1本見えれば、
マスターとワークの隙間が、半波長あるので、
He-Neならば、316.4nm。

リングが2本見えれば、
マスターとワークの隙間が、1波長=半波長×2あるので、
632.8nm。

となるはずです。

正確にはどうなのでしょうね。
1本見えるということは、1本以上2本未満なので、
平面度は316.4~632.8の間になるんですかね。

お礼

2005/06/04 11:07

迅速な対応、ありがとうございます。

わかりました。
やっぱりそういうことでしたか。

自分の質問に書いた例題では、フリンジが増えれば
精度が悪くなっていってしまっておかしなことになって
説明がつきませんでしたから。

1本→λ/2ということですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。