本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タップ加工について)

効率的なタップ加工方法をお教えください

2023/10/14 08:25

このQ&Aのポイント
  • 当社ではアルミダイカスト品のタップ加工を行っていますが、品質のためにはタップの消耗が激しいと感じています。効率的な生産性向上の方法を教えてください。
  • 使用しているタップはM5*0.8のハンドタップで、1000~1500回のタップでゲージアウトしてしまいます。以前はスパイラルタップを使用していましたが、ハンドタップに比べて生産性が悪かったため変更しました。ただし、タップ面が荒れて切屑が排出される問題があります。
  • タッピングの深さは15mmで、通常は3000回タップできると思っています。しかし、効率的な方法を知りたいので、アドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

タップ加工について

2005/08/18 16:08

はじめまして! よろしくおねがいします。
早速ですが、我が社ではアルミダイカスト品のタップ加工を施しているのですが品質が厳しく当然ですがネジゲージで通り・止まりできない物はすべてNG扱いで処分しています。
もっと効率よく生産性を上げたいと考えていますが上記品質を保証するためにはタップの消耗が激しいように思えます。
やり方が悪いのか?お知恵をお貸し下さい。
使用タップM5*0.8 ハンドタップ  1000~1500タップでゲージアウト
以前 スパイラルタップを使用もハンドタップより生産性が悪い(ゲージNG)ので今も状態に変更した。(タップ面が荒れ切屑の排出不具合と思う)
切屑の除去は水溶性切削油を流動させている。(濃度 1:10)
タッピングM/Cの回転数560min タップ加工深さ15mm
通常3000タップできると思うのですが、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/08/18 17:02
回答No.1

下穴の位置ズレ、径、倒れ、の状況はどうですか?
また現在ご使用のタップのメーカ、型番が記されていませんので既に使用している
かも知れませんがロールタップ、コーティングタップ、超硬タップ、粉末ハイスタップ
、オイルホールタップなどをトライされたらどうでしょう

お礼

2005/08/18 17:10

下穴の位置ズレ等は特に問題ないと思います。
ただ、切屑の排出不具合かタップの摩耗などでゲージOUT(通りがきつくなる)になるのかと思っています。
推薦されたタップを試してみます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2005/08/19 00:33
回答No.3

水溶性切削油には加工で熱をもたせないと潤滑性を発揮できないものもあるようです。
以前使っていた切削油のメーカーからはアルミで切削タップだと30m/minくらいがいいと言われ試したところ、特にダイカストでは切削面がきれいになりました。
ただ、寿命については?ですが

お礼

2005/08/19 09:43

ありがとうございます。
今使っている切削油検討の必要がありそうですね。
至急対応します。

質問者
2005/08/18 23:54
回答No.2

切りくずが怪しいのなら、Gallyさんの言う様にロールタップ(転造タップ:キリコが出ない)がいいかもしれませんね、
転造ですので、下穴の管理はシビアにしないと深さが不安定になるかも知れませんよ。

加工面悪化のリカバリーなんですが、電解研磨ってどうなんでしょう?
コストがネックだと思うんですが、可能かどうか知っている方が居たら教えて欲しいんですが……。

お礼

2005/08/19 09:47

ありがとうございます。
ロールタップですか?
粉末ハイスと推奨のロールタップ試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。