本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CAD/CAMメーカーの選択)

CAD/CAMメーカーの選定について

2023/10/14 05:35

このQ&Aのポイント
  • CAD/CAMを導入しようか悩んでいるプラ金型の部品屋のためのメーカー選定について考えています。
  • 現在は2DのCAD/CAMを使用しており、3Dの導入を考える理由はエンドユーザーとの連携を強めるためと、データーでのやり取りの増加が見込まれるためです。
  • Visi, Work Nc, Tools, UG NXなどのメーカーが候補に挙がっていますが、どのメーカーが部品屋に合うか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

CAD/CAMメーカーの選択

2005/10/21 10:06

皆さんお忙しい中、ご苦労様です。若輩者の私にひとつ教えていただきたいのですが、今CAD/CAMを導入しようかと思い、迷っています。
弊社は、プラ金型の部品屋です。特にマルもののコアピン、入れ子、などを作っています。
今のところ、浜松合同さん・タクッテクスさんのCAD/CAM(2D)を使い不自由なく使ってはいるのですが、やはり今後に先立って3D・CAD/CAM
でエンドユーザーとの連携を深めたく導入を考えました。
特に今のところ、3Dは必要ない状態なのですが、それは弊社の社内だけであって、エンドユーザーとはFAXで送られてくる図面だけなのですが、今後データーでのやり取りが増えていきます。
それだけではなく、ある程度のCAD/CAMをいれることに、仕事の幅が広がるのではないかと・・・?

長々となりましたが、今選定しているのは
Visi V12.1
Work Nc 17.5
Tools V3.1
UG NX 3
なのですが、どの様に思われますか?部品屋に合う様なメーカーは?
ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/10/25 09:02
回答No.5

TOOLSとWORKNCを使用している型屋です。
皆さんデーターの互換性やサポートについてふれていますので、この事は省略しますね。

CAD単体の性能とCAM単体の性能もよく検討されたほうがいいですよ。
たとえば弊社でWORKNCはCAMはそこそこいいかな?って感じで使用していますがCADは現状ほぼ実務にはたえれず使用しておりません。CAM購入でタダでついてくるのは魅力的ですが・・・
TOOLSも先ほど回答がありましたがCADはサーフェイスモデラーなので部品屋さんだと能率が少々悪い感がします。
CAD・CAM一体の方向も良しですがCAD・CAM別ソフトも検討される価値があるように思います。たとえばCADはソリッドワークス・トップソリッド。CAMはMastercam・MSG・POWERMILLが私的なお薦めです。

トップソリッド   弊社にないので何とも言えません。
ソリッドワークス  CATIA使用のお客様がいないのでなんとも言えません
          UGはパラソリッドで出力してもらうと比較的ストレスなく使用できます。

CAMは基本的にIGSやJAMAで作業してます。モデル品質が悪いと悲惨です。お客様がもう少しPDQ問題に真剣に取り組んでいただけるとありがたいのですが・・・。
その為、弊社では一度TOOLSに取り込んでモデル品質を向上させてからIGS・JAMAに変換してCAMに渡しています。手法は日本自動車工業会の「JAMA/JAPIA PDQガイドライン」が参考になるとおもいます。

参考 http://www.jama.or.jp/cgi-bin/pdq/download_pdq.cgi


ちなみに弊社はCAD・CAM両方ともダイレクトトランスレーターを購入・維持する財力の余裕がないのでこのオプションの検証はしていないです。(;_;)

お礼

2005/10/25 11:25

アドバイスありがとうございます。
教えて欲しいのですが、推薦されているCAMはMastercam・CADはソリッドワークス・トップソリッドは、CATIA・UGとは互換性はどうなんでしょうか?
すみませんが、ご教授願います。

早速のご教授ありがとうございます。
ちょっと解らない単語?(すみません。私の勉強不足で)が有り、ちょいと理解不能(パニック気味)ですが、CAD/CAMメーカーさんを色々当たってみます。ご親切に本当にありがとうございました。

また、CAD/CAM導入後わからないことが多々あると思うので、その時は宜しく御願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2005/10/23 19:26
回答No.4

そこに乗っていないCAD・CAMを使っています
トヨ○ケー以下略です

操作系は、作りこめばプログラムを組むのは簡単ですが
致命的なバグがあり、2Dがへたくそなのです


体験版があるのなら、体験版を使用してみるのもいいでしょう
また、こういった掲示板で質問してみるのもいいでしょう、ぼう2chではまともな答えが帰ってこない場合もありますが

メーカの広告を丸呑みにするのではなく、自分で使ってみるのがいいです、
またサポート体形も重要です、
CAD・CAMはバグがあっても平気で売りますから、サポートは大切です

トヨ○ケー以下略のサポートはよいのですが、メールで質問したら、すぐに電話がかかってくる…とても忙しいときに限って…

お礼

2005/10/24 10:43

ありがとうございます。そうですね、サポートは大切ですよね。
体験版などを取り寄せてみてから、じっくり考えて見ます。
ありがとうございました。

質問者
2005/10/22 12:45
回答No.3

エンドユーザーとの連携,データーでのやり取りの利便性を考えるなら、とりあえずエンドユーザーと同じ3DCADを選択されたら良いと思います。3Dデーターの変換トラブルは日常茶飯事なので。
選定されているCAD/CAMは、統合型を主に考えておられるように見えますが、CAMはCADとは別に、御社の加工機や加工方法に合わせて選ばれるのが適当でしょう。

お礼

2005/10/24 10:39

こんにちわ。アドバイスありがとうございます。
そうなんです。全然CAD/CAMにたいして解らないので、統合型のほうがトラブルが少ないと思いまして。
ユーザーは、CATIAが多く、次にUGSです。
色々と考えて見ます。
ありがとうございました。

質問者
2005/10/21 15:18
回答No.2

Tools V3.1を使用している金型屋です。
Toolsはモデリングが弱いと言われがちなので、CADにCadseusも使っておりますが、現状ToolsだけでCAD部分も問題ないです。
ToolsはSurfaceでの設計なので、御社がSolidで作成するなら他社CAD/CAMを選ぶか、Solid設計用にCADが必要です。

で、tara555さんもおっしゃる通り、CAD/CAM選定は取引先との互換性が大事です。
1番のお得意さんの3Dデータが満足に変換出来ないってなったら、結構痛いですよね。
上位お得意さんのデータとの互換性の確認をする事お勧めします。
(しかし当社でTools V3.1を使用してから、IGESデータでの面落ち等不具合出た事ないです。)

お礼

2005/10/24 10:30

こんにちわ。アドバイスありがとうございます。そうですよね。エンドユーザーとの互換性ですよね。
確認してみます。
お忙しい中ありがとうございました。

質問者
2005/10/21 10:37
回答No.1

ウチではMastercamを使っています。
CAD/CAMを選定する上で一番重要なことは操作性ももちろん重要ですが、御社のCADとお客さんのCADとの互換性が最重要なことと思います。
まず、CADのお試し版をインストールしてお客さんのデータを解析してみてから決定することが先決だとおもいます。(私としては操作性などはその後に考えるほうが良いと考えます。)
「ある程度のCAD/CAMをいれることに、仕事の幅が広がるのではないかと・・・?」とありますが、
これは確かにあると思います。ですが、反面新工具もかなり買い揃えることになると思います。(結構工具の費用がかかることと思いますので、最初は3DCADがあるから仕事を増やすではなく、おまけみたいな感じで使用されてはいかがでしょうか?)

ちなみにウチではプレス金型の設計製作をしていますが、製品形状のデータや金型発注までもがすべてメールでしています。今となってはFAXはほとんど使いません。

参考になれば幸いです。

お礼

2005/10/24 10:10

こんにちわ。早速のアドバイスありがとうございます。
CADのお試し版をインストールとありますが、早速取り寄せてみます。
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。