本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バッテリーの性能比較)

バッテリーの性能比較

2023/10/14 04:21

このQ&Aのポイント
  • バッテリーの規格には「5時間率容量(Ah)」と「20時間率容量(Ah)」があります。
  • 24Vで100Ahの場合、どちらのバッテリーが性能が高いのでしょうか?
  • 同等の性能にするにはどうすれば良いのか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

バッテリーの性能比較

2005/11/28 08:29

バッテリーの規格に「5時間率容量(Ah)」と「20時間率容量(Ah)」がありますが
24Vで100Ahの場合、「5時間率容量(Ah)」と「20時間率容量(Ah)」のどちらのバッテリーが性能が高いのでしょうか。又、同じで無い場合、同等にするにはどうすれば良いのか教えて下さい。

回答 (3件中 1~3件目)

2005/11/28 15:15
回答No.3

5時間率とか24時間率というのは、5時間あるいは24時間で規定電圧になるまで放電した場合の容量ということです。
1時間率の場合、上の例で言えば100A放電で1時間でなくなるということです。
この容量の電池を24時間でなくなる電流でいうと単純に約2.4Aですね。
100A流したときと2.4A流したときでは、電池の内部抵抗を考えると100Aの電圧降下が大きくなりますから使える容量の範囲は一般に狭くなります。
同じ電池を100A放電時より2.4A放電時の方が見かけ上容量が大きくなります。
同じ電池だと1時間率100Ahが24時間率だと、たとえばですが、110Ahになったりするわけです。
乾電池でも大電流が得意な電池と小電流が得意な電池がありますがこのような特性を比較する場合に見るわけです。
よって、1時間率100Ahと24時間率100Ahはどちらが良いかとすると単純にいうと1時間率100Ahの方が良いということになります。
しかし、小電流で長く持たせたいというユーザーもあるわけですから単純にはいえません。この1時間率100Ahを24時間率で測定したら90Ahしかない場合もあるからです。
車などの大電流を使用するバッテリーは、一般的には1時間率を重視ということでしょうか。(これについては、専門家でありせんのでわかりません。)

お礼

2005/11/29 07:50

有難う御座いました。よく判りました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/11/28 12:19
回答No.2

いい加減な意見で申し訳ないですが、
単純な論理で バッテリー容量表示Ahは 1時間に流せる電流量ですよね
それが、5時間流せるのか20時間流せるのかの違いではないのですか?
あくまでも、単位の意味は変わらないと思いますので
1時間当たりの電流量は 違いはないと思いますよ
なので 24V100Ahですと 最大100A流れるのには変わりなく
それが5時間持つか20時間持つかの違いではないでしょうか?
このように考えないと 矛盾が生じるように思います
(適当ですよ スイマセン)
バッテリーの性能は 色々な方向から性能を判断しないといけないと思いますよ
たぶんですが、鉛蓄電池でもニッカドでも 電池は内部抵抗がありますし、
充放電率とか電圧降下の範囲も大事な判断要素だと思います。
値が高ければ良いとはあまり思いません。
どちらかと言うと 用途に合うか合わないかが大事だと思います。

ご存知かと思いますが、車のバッテリーは 種類は豊富ですよね
何故豊富に種類が必要なのか?って考えたことありませんか?(笑)
高性能バッテリーってのが あれば種類は少なくて良いですよね?
その場、その場で 必要な仕様があると思いますよ(笑)

お礼

2005/11/28 12:28

有難う御座いました。

質問者
2005/11/28 09:28
回答No.1

極々簡単な比較で言うならば5時間率の方が大容量です。
バッテリーの性能は単に容量比較では優劣を決める訳には
いかないでしょう?
使用目的に合わせて選択することが賢明です
専門家にご相談される事をお薦めします。
http://www.kyourin1.co.jp/b-know4.htm
等ご参考にされては如何でしょうか?
検索(1時間率などで)すれば、沢山出てきます。

参考アドレスを訂正します。
http://www.kyorin1.co.jp/b-know4.htm
です。

28日11時に出かけて昨夜帰宅しました、ご免なさい。
電池工業会の資料(4ページ)をお読みになっただけではお解りに
ならない、そうですか?
バッテリーてのわ確かに化け物ですよネ、
バケガクが絡んでますから。私が携わったのは
1時間率容量のものと5時間率容量のもの10時間率容量のものです。
(それは回答に何の関係もないことですが)
たとへば満充電された1時間率100Ahのバッテリーは100Aの電流を1時間使用
することが出来る、満充電された5時間率100Ahのバッテリーは20Aの電流を
5時間使用することが出来るとメーカーとかが保証しているということです。
実用上はこのような使用はされないのが現実です。そのあたりが理解しがたい遠因かもしれません、身近なバッテリーで車の起動時の例では
12V40Ah(5時間率)のもので数百Aを流すわけですから数秒間で起動を終わらないとバッテリーはあがってしまいます。
逆のこともあります100V600Ah(10時間率)のバッテリーに5~6Aの負荷をかけている場合などは200時間くらいなら十分耐えられるでしょう。
ただ前者と後者のダメージとなると一概に言えません。
車のエンジンが不起動でも数分待って再度起動を試みると成功する事を
経験されたかとおもいます、しかしあまりに多く繰り返しますとバッテリーは回復不能になります。
後者の場合は注意深く管理しないと放電終期を過ぎてしまうとまずは
回復不能になりますヨ。
まだまだ回答にはほど遠いかと(おはずかしい)
長々書いたすみません。

お礼

2005/11/28 12:33

有難う御座いました。が、参考URLはネットで検索して手元にも有りますがよく判りませんでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。