本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:型の加工面がきれいに出来ません!!)

型の加工面がきれいに出来ません!

2023/10/14 01:40

このQ&Aのポイント
  • 木工用の加工機を使用して、主にCFRP用の型等を加工しています
  • 加工機の制御装置が古く、加工速度を下げることで制御が追いつきますが、加工時間が長くなってしまいます
  • 他のCAMでも同じような現象を経験された方、解決された方からのアドバイスをお願いします
※ 以下は、質問の原文です

型の加工面がきれいに出来ません!!

2004/02/10 16:20

木工用の加工機(平安製151MC・NC装置はファナック)を使用して、主にCFRP用の型等を加工しています。CAMはデルキャム社・パワーミルを使用しています。加工するものは樹脂ブロックですが、加工したものがきれいに削れなくて困っています。問題点はだいたい見当がついているのですが、解決策が見当たらず途方にくれています。要求される精度は、金型までとは行きませんが、分割構成の型等の合わせ面では0.05以下の精度が要求されます。型面は現場の要望から出来る限り仕上げレスにする方向性です。

問題点:ツールパスのトレランスを高くすると、加工機がついて来れず加工中に動作がぎこちなくなり加工面にディンプル状のカッター痕が多数出来てしまう。
(加工機の送りはR10ボールエンドでF15002000、S3000程度、仕上げピッチは1mm残しでXY0.5mm位)
トレランスを下げるとツールパスが直線的になるため、型面の仕上がりが悪くなる(すじ状のカッター痕が多くなる)
NC加工機の制御装置が古いため、加工速度をF500位まで下げれば制御が追いつくようなのですが、それでは加工時間がかかりすぎてしまいます。なんとか送り速度を現状(ほんとはそれ以上)のまま、きれいな加工面を作りたいのですが・・・。ここではパワーミルユーザーの方は少なそうなので(笑)他のCAMでも同じような現象を経験の方、解決された方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。長文ですいません!

回答 (4件中 1~4件目)

2004/02/18 10:54
回答No.4

皆さんNCの方にばかり目が向いているようですが、機械側の実力値はどの程度なのでしょうか?
自分は木工用の加工機を使ってきて、『精度/面品位』でさんざん泣かされたものですから、正直なところ『木工用』設備を信用する気にはなれません。
最新型のエンジンを10年も20年も前のクルマに載せても実力を発揮しきれないと思いますけど、いかがですか?(質問に水を差すようで申し訳ないですが・・・・)
今回やっと新規設備を導入することになりましたが、NC装置ももちろん気にはしました。しかし、それよりも基本的な機械的な完成度を重視しました。
木工用設備も(相対的に安価でもありますから)候補に!と上司や関係者からいわれましたが『ごめんなさい』でしたね。木工機はこりごりです。

お礼

2004/02/18 14:27

正直なところ、おっしゃるとおりだと思います。弊社には別部署で金属加工もやってるので、金属加工用のNCもあるんですが、加工精度などは雲泥の差が・・・(泣)ただ、うちの機械はかなり大型(同時ではないけど5軸)で、車の外板(フェンダー、ボンネット等)くらいのものをやれるため、なかなか手放せません。その一方で、カーボン(CFRP)等の小さな部品の機械加工も要求されたりします。用途によって使い分けれるように、もう少し小型の物が必要ということは話に出しています。買ってもらえるようにがんばってみます!大は小を兼ねるのは確かなんですけどね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/02/17 21:33
回答No.3

こんにちは。
私の会社もPowerMILLユーザーです。
なんか嬉しいですね!。

たしかに、輪郭制御がないと無理がありますよね。
解決するか分かりませんが、PowerMILLのオプションで、G01の直線分割のNCデータを
円弧G02G03に変換するソフトがあると思います。
実用的かどうか分かりませんが、基本的には、直線分割のNCデータが円弧に近似変換されるので、データのサイズは小さくなります。
但し、加工機がヘリカルに対応してないといけないかもしれませんので、
メーカーに検討のため、変換してもらったらどうですか?

お礼

2004/02/18 15:18

パワーミルユーザーの方がいらっしゃって、ちょっと安心しました(笑)。現在いろいろ調べていて、ちょうどその辺についてメーカーに確認を取っているところです。ナーブス補間についても聞いてみましたが、現実的にはほとんど実績がないということで、FANUCの「AI高精度輪郭制御」を入れたらどうか?とのアドバイスを受けました。ほとんどのパワーミルユーザーがそれに準ずる制御装置オプションを利用しているそうです。ただ、制御装置側では費用が高くつきそうなのが気になりますね・・・。そっちの線も同時に検討していきます。ありがとうございました。

質問者
2004/02/14 13:32
回答No.2

加工機、制御装置の性能は十分に加工表面の
荒さに出るでしょう。樹脂を加工するのに
、F2000の送りじゃものたらないでしょうね。
ファナックのGI制御なんて、その点では
かなり優れていると思います。
 見てみれば、その差が歴然ですよ。

お礼

2004/02/18 15:27

さっそく調べてみました!AI高精度輪郭制御のことですよね?現在調査中ですが、機械側が対応出来ればかなり有効な解決手段にはなりそうです。CAM側の性能は年々進化していくのに、機械側をそれに合わせて買い換えるわけにはいかないのが辛いとこです。なんとかいいものが造れるようにがんばってみます!ありがとうございました。

質問者
2004/02/12 18:04
回答No.1

送りを上げれば、機械がついてこれないのはおっしゃる通りです。
短い範囲で加減速を繰り返すような形状では特に厳しいです。
そのためにNCはデータを先読みして、ある誤差内で動くよう制御しているそうです。

FANUCが高速輪郭制御のソフト(新しいバージョン)をオプションで持っているかもしれませんので、問い合わせてみては?
ただNC装置が古いと対応出来ないかも?

お礼

2004/02/12 22:09

ありがとうございます。早速調査してみたいと思います。どこかの展示会で、直接サーボモーターを制御するシステムがあったとか聞いたこともあるんですが・・・(1千万位とか?)制御装置を入れ替えるよりは安いんでしょうけど。それより、小型のNC装置を入れた方がいいかもしれないですね(笑)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。