言葉の意味
「かえり」と「ダレ」の意味は何ですか
この言葉は以下分から出ました。
「ヘアラインでの「かえり」、「ダレ」、及びコーナー部が鋭利になっていないか注意が必要です。」
投稿日時 - 2004-03-03 18:57:00
QNo.9445278
暇なときに回答ください
回答(2)
ANo.2
自信はありませんが感覚的には以下のことと思います。
かえり
エッジ部に発生するバリだと思います。
ヘアラインは当然一方向へ掛けますので、ヘアラインが抜ける方のエッジ部では指で触ると判る程度のバリが出ます。
ダレ
面および角が崩れることだと思います。
ワークを押し付ける力が均一でないと当然削れる量がばらつきます。下手をすると平面を崩してしまいワークの中心から端にかけて平面ではなくR状になってしまう場合や、角部が極端に削れてしまうこともあります。
投稿日時 - 2004-03-04 09:04:00
ANo.1
ヘアラインでのと言うのが良くわかりませんが
一般的に使われる場合は、下記URLの問02参照
だと思います。
参考URL:http://www.ai-link.ne.jp/free/learning/kouza/08/answer/answer-p6.htm
投稿日時 - 2004-03-03 19:06:00